八重木 百助(やえぎ ももすけ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 01:08 UTC 版)
「風の市兵衛シリーズの登場人物」の記事における「八重木 百助(やえぎ ももすけ)」の解説
御徒組に属する徒衆。本所の組屋敷に住んでいた。生活が苦しく、内職として夜だけ九郎平の用心棒(名目は盛り場の警護役)を務めた。また、趣味人であちこちの俳句や川柳の会に出席しており、九郎平の紹介で「天の木堂」で行なわれているの会に参加するようになる。そのため名士との交際、さらには病に倒れた父の治療費で金がかかり、お熊から借金を重ねた。
※この「八重木 百助(やえぎ ももすけ)」の解説は、「風の市兵衛シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「八重木 百助(やえぎ ももすけ)」を含む「風の市兵衛シリーズの登場人物」の記事については、「風の市兵衛シリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- 八重木 百助のページへのリンク