八木冕とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 八木冕の意味・解説 

八木冕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/13 10:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

八木 冕(やぎ べん、1915年7月16日 - 1988年5月23日)は、日本の心理学者、東京大学名誉教授。

東京高等学校から、1938年東京帝国大学心理学科卒業。大学院を経て、1939年東大副手、横浜専門学校講師、1944年京都帝国大学講師、1952年東大文学部心理学科助教授、1961年「動機づけに関する実験的研究」で文学博士、1964年教授、1976年定年退官、名誉教授、青山学院大学教授、1984年退職、1975年から1981年まで日本動物心理学会会長。動物心理学を専攻した。没後、正四位勲三等旭日中綬章

編著

  • 心理学 第1-2 培風館 (1967)
  • 監修 『講座心理学』 全15巻 東京大学出版会 (1969 - 1971)
  • 続有恒と監修 『心理学研究法』 全17巻 東京大学出版会 (1972 - 1975)
  • 監修 『現代の心理学』 全7巻 培風館 (1974 - 1981)
  • 監修 『現代基礎心理学』 全12巻 東京大学出版会 (1981 - 1986)

翻訳

  • ゲシタルト心理学 P.ギョーム 1952 (岩波現代叢書)
  • 教育について アラン人生論集 白水社、1964
  • 動機と情緒 マレー 岩波書店 1966 (現代心理学入門)
  • 学習 メドニック 岩波書店 1966 (現代心理学入門)

論文

参考文献

  • 『動物心理学年報』(1988年)
  • 大泉溥 編 『日本心理学者事典』 クレス出版 (2003年) ISBN 4-87733-171-9



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八木冕」の関連用語

八木冕のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八木冕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八木冕 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS