兪昇濬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 12:29 UTC 版)
兪 昇濬(ユ・スンジュン、朝鮮語: 유승준、1910年1月3日 - 1983年7月3日[1]または7月8日[2])は、大韓民国の官僚、政治家。第2・4代韓国国会議員[1]。本貫は杞渓兪氏[3]。
経歴
忠清南道洪城郡出身。中央高等普通学校(現・中央高等学校)卒、普成専門学校3年中退。文教部文化局教導課長、民主党中央常任委員兼政策委員を務めた。民主国民党、民主党で長く活動していたが、4・19革命直前に自由党に鞍替えした[1][4]。
1983年7月8日、老衰によりソウル市道峰区の自宅で死去。享年75[2]。
脚注
- ^ a b c “대한민국헌정회”. www.rokps.or.kr. 2025年7月14日閲覧。
- ^ a b “前(전) 民議員(민의원) 兪昇濬(유승준)옹”. NAVER Newslibrary. 조선일보 (1983年7月9日). 2025年7月14日閲覧。
- ^ “(78)기계 유씨(杞溪兪氏)-113,430명”. 서울이코노미뉴스 (2014年9月12日). 2025年7月14日閲覧。
- ^ “근현대인물자료 < 한국 근대 사료 DB”. db.history.go.kr. 2025年7月14日閲覧。
- 兪昇濬のページへのリンク