全米製作者組合賞 ドキュメンタリー映画賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/09 15:17 UTC 版)
Producers Guild of America Award for Best Documentary Motion Picture | |
---|---|
国 | ![]() |
主催 | 全米製作者組合 |
初回 | 2007年 |
最新受賞者 | オデッサ・レイ、ダイアン・ベッカー、メラニー・ミラー、シェーン・ボリス - 『ナワリヌイ』 (2022年) |
全米製作者組合賞 ドキュメンタリー映画賞(Producers Guild of America Award for Outstanding Producer of Documentary Theatrical Motion Pictures)は、全米製作者組合が2007年より贈る賞である。
2022年度までの受賞作15本のうち8本がアカデミー長編ドキュメンタリー映画賞と一致している。
受賞及び候補作
2000年代
年 | 作品 | プロデューサー | 参照 |
---|---|---|---|
2007 (第19回) |
『シッコ』 | マイケル・ムーア、メーガン・オハラ | [1] |
Body of War | フィル・ドナヒュー、エレン・スパイロ | ||
Hear and Now | アイリーン・テイラー・ブロドスキー | ||
Pete Seeger: The Power of Song | ジム・ブラウン、マイケル・コール、ウィリアム・アイゲン | ||
『ヒロシマナガサキ』 | スティーヴン・オカザキ | ||
2008 (第20回) |
『マン・オン・ワイヤー』 | サイモン・チン | [2] |
『スタンダード・オペレーティング・プロシージャー』 | ジュリー・アールバーグ、エロール・モリス | ||
Trouble the Water | カール・ディール、ティア・レッシン | ||
2009 (第21回) |
『ザ・コーヴ』 | フィッシャー・スティーヴンス、ポーラ・デュプレ・ペスメン | [3] |
『ビルマVJ 消された革命』 | リセ・レンズ・メラー | ||
『セルジオ テロに死す 〜イラク復興を託された男〜』 | ジョン・バトセック、グレッグ・バーカー、ジュリー・ゴールドマン | ||
Soundtrack for a Revolution | ジョスリン・バーンズ、ジム・チャルネッキ、ビル・グッテンタグ、ダン・スターマン、 ディラン・ネルソン |
2010年代
年 | 作品 | プロデューサー | 参照 |
---|---|---|---|
2010 (第22回) |
『スーパーマンを待ちながら』 | レスリー・チルコット | [4] |
Client 9: The Rise and Fall of Eliot Spitzer | マイケン・ベアード、アレックス・ギブニー、ジェド・ワイダー、トッド・ワイダー | ||
Earth Made of Glass | リード・カロリン、デボラ・スクラントン | ||
『インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実』 | チャールズ・ファーガソン、オードリー・マーズ | ||
Smash His Camera | リンダ・サファイア、アダム・シュレシンジャー | ||
The Tillman Story | ジョン・バトセック | ||
2011 (第23回) |
『ビーツ、ライムズ・アンド・ライフ 〜ア・トライブ・コールド・クエストの旅〜』 | マイケル・ラパポート、エドワード・パークス、フランク・メル、デブラ・コフラー | [5] |
『ビル・カニンガム&ニューヨーク』 | フィリップ・ゲフター | ||
『プロジェクト・ニム』 | サイモン・チン | ||
『アイルトン・セナ 〜音速の彼方へ』 | ジェームズ・ゲイ=リース | ||
The Union | キャメロン・クロウ、ミシェル・パネック | ||
2012 (第24回) |
『シュガーマン 奇跡に愛された男』 | マリク・ベンジェルール、サイモン・チン | [6] |
A People Uncounted | マーク・スウェンカー、アーロン・イェーガー | ||
The Gatekeepers | エステル・フィアロン、フィリッパ・コワルスキー、ドロール・モレ | ||
『南の島の大統領-沈みゆくモルディブ-』 | リチャード・ベルジェ、ボンニ・コーエン | ||
『もう一つのドリームチーム 』 | マリウス・マルケヴィシウス、ジョン・ヴァインバッハ | ||
2013 (第25回) |
『ストーリー・オブ・ウィキリークス 正義と犯罪の狭間』 | アレクシス・ブルーム、アレックス・ギブニー、マーク・シュミューガー | [7] |
Far Out Isn't Far Enough: The Tomi Ungerer Story | ブラッド・バーンスタイン、リック・シコフスキ | ||
Life According to Sam | アンドレア・ニックス・ファイン、ショーン・ファイン、ミリアム・ワイントローブ | ||
A Place at the Table | ジュリー・ゴールドマン、ライアン・ハリントン、クリスティ・ジェイコブソン、ロリ・シルバーブッシュ | ||
Which Way Is the Front Line from Here? The Life and Time of Tim Hetherington | ジェームス・ブラバゾン、ニック・クエステッド | ||
2014 (第26回) |
Life Itself | ザック・パイパー、スティーヴ・ジェームズ、ギャレット・バッシュ | [8] |
The Green Prince | ナダブ・シャーマン、ジョン・バトセック、サイモン・チン | ||
『世界を欺く商人たち』 | ロバート・ケナー、メリッサ・ロブレド | ||
『パーティクル・フィーバー 〜人類はヒッグス粒子を見た〜』 | デヴィッド・E・カプラン、マーク・レヴィンソン、アンドレア・ミラー、カーラ・ソロモン | ||
『ヴィルンガ』 | オーランド・ヴォン・アインシーデル、ジョアンナ・ナタセガラ | ||
2015 (第27回) |
『AMY エイミー』 | ジェームズ・ゲイ=リース | [9] |
『ハンティング・グラウンド』 | エイミー・ジーリング | ||
『ルック・オブ・サイレンス』 | シーネ・ビュレ・ソーレンセン | ||
『MERU/メルー』 | エリザベス・チャイ・ヴァサルヘリィ、ジミー・チン | ||
『ユーラ ごみ捨て場の少女』 | シグリッド・ディカイエール、ハンナ・ポラック | ||
2016 (第28回) |
O.J.: Made in America | エズラ・エデルマン、キャロライン・ウォーターロー | [10] |
『ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣』 | ガブリエル・ターナ | ||
『イーグルハンター 1000年の歴史を変えた「鷹匠」少女』 | ステイシー・リース、オットー・ベル | ||
『ぼくと魔法の言葉たち』 | ジュリー・ゴールドマン、ロジャー・ロス・ウィリアムズ | ||
『テキサスタワー』 | キース・メイトランド、スーザン・トムソン、ミーガン・ギルブライド | ||
2017 (第29回) |
『ジェーン』 | ブレット・モーゲン、ブライアン・バーク、トニー・ガーバー、ジェームズ・スミス | [11] |
『チェイシング・コーラル -消えゆく珊瑚礁-』 | ジェフ・オーロースキー、ラリッサ・ローズ | ||
『ラッカは静かに虐殺されている』 | マシュー・ハイネマン | ||
Cries from Syria | エフゲニー・アフィネフスキー、デン・トルモール、アーロン・I・バトラー | ||
Earth: One Amazing Day | スティーブン・マクドノー | ||
『ジョシュア: 大国に抗った少年』 | マシュー・トーン、マーク・ラインハート、ジョー・ピスカテッラ | ||
The Newspaperman: The Life and Times of Ben Bradlee | テディ・クンハート、ジョージ・クンハート | ||
2018 (第30回) |
『ミスター・ロジャースのご近所さんになろう』 | モーガン・ネヴィル、ニコラス・マ、カリン・カポトスト | [12][13] |
『The Dawn Wall/ドーンウォール』 | ジョシュ・ローウェル、ピーター・モーティマー、フィリップ・マンダーラ | ||
『フリーソロ』 | エリザベス・チャイ・ヴァサルヘリィ、ジミー・チン、エヴァン・ヘイズ、シャノン・ディル | ||
Hal | クリスティン・ビービ、ジョナサン・リンチ、ブライアン・モロー | ||
『イントゥ・ザ・オカバンゴ』 | ニール・ゲリナス | ||
『RBG 最強の85才』 | ベッツィ・ウェスト、ジュリー・コーエン | ||
『まったく同じ3人の他人』 | ベッキー・リード、グレース・ヒューズ=ハレット | ||
2019 (第31回) |
『アポロ11 完全版』 | トッド・ダグラス・ミラー、トーマス・ペーターゼン | [14][15] |
Advocate | フィリップ・ベライシェ、レイチェル・リア・ジョーンズ | ||
『アメリカン・ファクトリー』 | スティーヴン・ボグナー、ジュリア・ライチャート、ジェフ・ライチャート | ||
『ザ・ケーブ』 | キルスティン・バーフォド、シグリッド・ダイヤール | ||
『娘は戦場で生まれた』 | ワアド・アル=カデブ | ||
『ハニーランド 永遠の谷』 | アタナス・ゲオルギエフ、リュボミィル・ステファノフ | ||
『一人っ子の国』 | クリストフ・イェルグ、ジュリー・ゴールドマン、クリストファー・クレメンツ、キャロリン・ヘップバーン、ナンフー・ワン、リン・ジャン |
2020年代
年 | 作品 | プロデューサー | 参照 |
---|---|---|---|
2020 (第32回) |
『オクトパスの神秘: 海の賢者は語る』 | クレイグ・フォスター | [16] |
『デヴィッド・アッテンボロー: 地球に暮らす生命』 | ジョニー・ヒューズ | ||
『ディック・ジョンソンの死』 | キルステン・ジョンソン、ケイティ・シェヴィニー、マリリン・ネス | ||
Softie | トニー・カマウ、サム・ソコ | ||
A Thousand Cuts | ラモーナ・S・ディアス、リア・マリノ、ジュリー・ゴールドマン、クリストファー・クレメンツ、キャロリン・ヘップバーン | ||
『タイム』 | ローレン・ドミノ、ケレン・クイン、ギャレット・ブラッドリー | ||
『白いトリュフの宿る森』 | マイケル・デウィック、グレゴリー・カーショウ | ||
2021 (第33回) |
『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』 | ジョセフ・パテル、デヴィッド・ダイナースタイン、ロバート・フィヴォレント | [17] [18][19] |
Ascension | ジェシカ・キングドン、キラ・サイモン=ケネディ、ネイサン・トゥルーズデル | ||
『ニューヨーク 第1波』 | |||
『FLEE フリー』 | |||
『COVID-19 2つの大国の過ち/IN THE SAME BREATH』 | ナンフー・ワン、ジアリン・チャン、ジュリー・ゴールドマン、クリストファー・クレメンツ、キャロリン・ヘプバーン | ||
『THE RESCUE 奇跡を起こした者たち』 | |||
Simple as Water | ロビン・ヘスマン、ミーガン・マイラン | ||
『燃えあがる女性記者たち』 | リントゥ・トーマス、スシュミト・ゴーシュ | ||
2022 (第34回) |
『ナワリヌイ』 | オデッサ・レイ、ダイアン・ベッカー、メラニー・ミラー、シェーン・ボリス | [20][21] [22] |
『オール・ザット・ブリーズ』 | アマン・マン、ショーナック・セン、テディ・レイファー | ||
『クロティルダの子孫たち -最後の奴隷船を探して-』 | マーガレット・ブラウン、カイル・マーティン、エッシー・チェンバーズ | ||
『ファイアー・オブ・ラブ 火山に人生を捧げた夫婦』 | セーラ・ドーサ、シェーン・ボリス、イナ・フィッチマン | ||
Nothing Compares | エレナー・エンプタージュ、マイケル・マリー | ||
『米陸軍グリーンベレー 2021』 | マシュー・ハイネマン、ケイトリン・マクナリー | ||
『テリトリー アマゾンの攻防』 | シグリッド・ダイクヤール、ウィル・ミラー、リジー・ジレット、ダーレン・アロノフスキー、ガブリエル・ウチダ、アレックス・プリッツ |
複数回候補及び受賞者
受賞数 | 候補数 | 人物 (年) |
---|---|---|
2 | 5 | サイモン・チン (2008, 2011, 2012, 2014, 2018) |
1 | 2 | アレックス・ギブニー (2010, 2013) |
ジェームズ・ゲイ=リース (2011, 2015) | ||
シェーン・ボリス (2022) | ||
0 | 5 | ジュリー・ゴールドマン (2009, 2013, 2016, 2019, 2020) |
3 | ジョン・バトセック (2009, 2010, 2014) | |
シグリッド・ダイクヤール (2015, 2019, 2022) | ||
2 | エリザベス・チャイ・ヴァサルヘリィ (2015, 2018) | |
クリストファー・クレメンツ (2019, 2020) | ||
キャロリン・ヘップバーン (2019, 2020) |
参考文献
- ^ “2008 PGA Award Winners”. Producers Guild of America. 2018年2月10日閲覧。
- ^ “2009 PGA Award Winners”. Producers Guild of America. 2018年2月10日閲覧。
- ^ “2010 PGA Award Winners”. Producers Guild of America. 2018年2月10日閲覧。
- ^ “2011 PGA Award Winners”. Producers Guild of America. 2018年2月10日閲覧。
- ^ “2012 PGA Award Winners”. Producers Guild of America. 2018年2月10日閲覧。
- ^ “2013 PGA Award Winners”. Producers Guild of America. 2018年2月10日閲覧。
- ^ “2014 PGA Award Winners”. Producers Guild of America. 2018年2月10日閲覧。
- ^ “2015 PGA Award Winners”. Producers Guild of America. 2018年2月10日閲覧。
- ^ “2016 PGA Award Winners”. Producers Guild of America. 2018年2月10日閲覧。
- ^ “2017 PGA Award Winners”. Producers Guild of America. 2018年2月10日閲覧。
- ^ “2018 PGA Award Winners”. Producers Guild of America. 2018年2月10日閲覧。
- ^ “2019 PGA Awards Winners”. Producers Guild of America. 2019年2月10日閲覧。
- ^ McNary, Dave (2019年1月4日). “Producers Guild Awards Nominees Include 'Black Panther,' 'A Star Is Born,' 'Vice'”. Variety 2019年1月4日閲覧。
- ^ Crist, Allison; Keegan, Rebecca; Gardner, Chris; Howard, Annie (2020年1月18日). “PGA Awards: '1917' Named Outstanding Motion Picture”. The Hollywood Reporter 2020年1月19日閲覧。
- ^ “Documentary Motion Picture Nominees Announced For 2020 Producers Guild Awards”. Producers Guild of America (2019年11月19日). 2019年11月23日閲覧。
- ^ Davis, Clayton; Shafer, Ellise (2021年3月24日). “'Nomadland' Wins Top Film Prize at Producers Guild Awards, Likely Locking It Up at the Oscars”. Variety 2021年3月25日閲覧。
- ^ Donnelly, Matt (2022年3月19日). “'CODA,' 'Succession' Take Top Prizes at Producers Guild Awards”. Variety 2022年3月20日閲覧。
- ^ “PGA Awards Nominations: 'Licorice Pizza', 'Don't Look Up', 'Dune', 'King Richard' & 'CODA' Among Pics Vying For Marquee Prize”. Deadline (2022年1月27日). 2022年1月27日閲覧。
- ^ “'Ascension,' 'Flee' and 'Summer of Soul' Land Producers Guild Documentary Nominations”. TheWrap (2021年12月10日). 2021年12月10日閲覧。
- ^ "Producers Guild of America Awards Celebrates Everything Everywhere All At Once, White Lotus, The Bear, Navalny & more with Top Honors" (Press release). Los Angeles: Producers Guild of America. 25 February 2023. 2023年3月2日閲覧。
- ^ Chuba, Kirsten; Lewis, Hilary (2023年2月25日). “PGA Awards: Everything Everywhere All at Once Wins Top Prize”. The Hollywood Reporter 2023年2月26日閲覧。
- ^ Davis, Clayton (2022年12月12日). “National Geographic Dominates PGA Award Documentary Film Nominees with Fire of Love, Retrograde and The Territory”. Variety 2022年12月12日閲覧。
- 全米製作者組合賞 ドキュメンタリー映画賞のページへのリンク