児童遊園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 児童遊園の意味・解説 

児童遊園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 15:39 UTC 版)

東京都目黒区目黒本町にある清水東児童遊園の写真。都内にある児童遊園のひとつ。

児童遊園(じどうゆうえん)とは、児童福祉法第40条に規定されている児童厚生施設の一つで、児童の健康増進や、情緒を豊かにすることを目的とし、児童に安全かつ健全な遊び場所を提供する屋外型の施設である。

概要

広場遊具トイレ等が設置され、児童の遊びを指導する者児童厚生員)が子供の指導にあたることとなっている[1]。遊具としては ブランコ砂場すべり台などがある。

日本初の児童遊園と名の付く施設は、1917年(大正6年)、子供の遊び場がないとして大阪市に3か所設置されたもの[2]。児童福祉法が制定されたのは1947年であり、「児童遊園」という名称を用いていても、児童福祉法上の児童遊園ではなく、都市公園法上の公園の場合もあるため注意が必要である[3]

関連項目

典拠・出典

  1. ^ 児童福祉施設の設備及び運営に関する基準(昭和二十三年厚生省令第六十三号)第三十七条、第三十八条”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2020年1月12日閲覧。
  2. ^ 下川耿史 『環境史年表 明治・大正編(1868-1926)』p322 河出書房新社 2003年11月30日刊 全国書誌番号:20522067
  3. ^ 八木 寛之『児童遊園の社会史的研究に向けての準備ノート : 子どもの遊び場の社会的変容をめぐる問題として』。「市大社会学 10巻 」38頁、大阪市立大学社会学研究会。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「児童遊園」の関連用語

児童遊園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



児童遊園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの児童遊園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS