光聖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 光聖の意味・解説 

光聖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/11 15:38 UTC 版)

光聖(こうせい)は、大義寧の楊干真の時代に使用されたとされる元号

使用年代不明。

概要

李家瑞は、光聖は興聖の誤記との考証を発表している。『滇雲歴年記』などの史書でも光聖を興聖と表記した例もあり、李崇智も興聖の誤記であるとしている。

しかし、李兆洛の『紀元編』では光聖を克聖とも称すものであるとし、この元号の存在を謳っている。

他に『雲南志略』では「干真国号義寧,改元曰光聖,曰皇興,曰大明,曰鼎新,曰建国,凡九年。」とする異説も提出されている。

参考文献

  • 「用文物補正南詔及大理国的紀年」李家瑞(『歴史研究』1958年第7期)
  • 『中国歴代年号考』李崇智(中華書局 2004年)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「光聖」の関連用語

光聖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



光聖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの光聖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS