光れ隻眼〇.〇六
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/27 01:37 UTC 版)
『光れ隻眼〇.〇六・弱視教室の子供たち』(ひかれせきがんれいてんれいろく じゃくしきょうしつのこどもたち)は、1990年2月20日に日本テレビ系列「カネボウヒューマンスペシャル」枠で放送されたテレビドラマ。
概要
原作は鈴木月美作『光れ隻眼〇.〇六』(読売新聞社)。バップからVHSも発売されていた(VPVX-62265)。
宮城県白石市を舞台に、晴眼児との統合教育を目指す弱視学級教諭の大木陽子が、弱視教室に入学するべく転校してきた片目を失明しもう片方の目の視力が0.06である昭一や進行性の眼疾でいずれ失明する運命を抱える舞らとの出会いを通し、共感を抱いて情熱を注ぐ女性教師の姿を描く。
スタッフ
キャスト
脚注
- ^ a b c 日本民間放送連盟編「番組月評 / 八橋卓」『月刊民放』第20巻第4号、日本民間放送連盟、1990年4月1日、40 - 41頁、NDLJP:3471052/21。
外部リンク
- カネボウヒューマンスペシャル 光れ隻眼0.06 弱視教室の子どもたち - 放送ライブラリー
- 光れ隻眼〇.〇六のページへのリンク