先任旗
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/27 05:31 UTC 版)
「大日本帝国海軍の旗章」の記事における「先任旗」の解説
先任旗は、同港内に2艘以上の軍艦が碇泊し、司令長官又は司令官が不在のときに、先任艦長がこれを後檣頂に掲げた。但し、二檣艦の場合は前檣頂に掲げられた。 先任旗は代将旗の紅白を交換したものとされた。
※この「先任旗」の解説は、「大日本帝国海軍の旗章」の解説の一部です。
「先任旗」を含む「大日本帝国海軍の旗章」の記事については、「大日本帝国海軍の旗章」の概要を参照ください。
- 先任旗のページへのリンク