倉本さおりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 倉本さおりの意味・解説 

倉本さおり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/02 13:52 UTC 版)


倉本さおり (くらもと・さおり、1979年生まれ[1]) は日本の書評家[2]

経歴

東京都文京区出身。お茶の水女子大学附属高等学校上智大学卒業、同大学院修了[3][4]

書評歴

毎日新聞文芸時評「私のおすすめ」、小説トリッパー「クロスレビュー」、文藝「はばたけ! くらもと偏愛編集室」、週刊新潮「ベストセラー街道をゆく!」の連載を担当。ほか『文學界』新人小説月評(2018)、『週刊読書人』文芸時評(2015)も担当[5]

著作

編著

共著

  • 世界の8大文学賞: 受賞作から読み解く現代文学の今 (立東舎)

出演

ラジオ

脚注

  1. ^ 倉本さおり | プロフィール”. Book Bang -ブックバン-. 2023年4月2日閲覧。
  2. ^ 倉本 さおり”. 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS. 2023年4月2日閲覧。
  3. ^ 本人のTwitter 6:19 AM · Jul 16, 2018
  4. ^ 倉本 さおり”. www.facebook.com. 2023年4月2日閲覧。
  5. ^ book bangホームページ

関連項目

  • 小谷野敦 - 週刊読書人で『芥川賞について話をしよう』という対談の小谷野の相手役を、栗原裕一郎、小澤英実に次いで担当している。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  倉本さおりのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「倉本さおり」の関連用語

倉本さおりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



倉本さおりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの倉本さおり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS