俺タチのまとめ盤とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 俺タチのまとめ盤の意味・解説 

俺タチのまとめ盤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/30 17:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
俺タチのまとめ盤
ONE☆DRAFTベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル 徳間ジャパンコミュニケーションズ
ONE☆DRAFT アルバム 年表
スタートライン
(2016年)
俺たちのまとめ盤
(2017年)
テンプレートを表示

俺タチのまとめ盤』はONE☆DRAFT初のベスト・アルバム2017年1月25日発売。発売元は徳間ジャパンコミュニケーションズ

解説

  • デビュー10年目を記念したベストアルバム。これまでにリリースされた全てのシングル曲とアルバムのリード・トラックを含む2枚組、全33曲収録のアルバムとなっている。また、ファンより長年リリースから望まれていたライブ限定の楽曲「まだ止まれない」も初収録される。

収録曲

DISC1

  1. あいたくて、あえなくて、あいしてる
    11thシングル。
  2. ごめんよ
    4thアルバム『ガチウタ』収録曲。
  3. 会いたい夜 feat. Macheri
    3rdアルバム『蜂の巣』収録曲。
  4. ALL FOR ONE
    6thアルバム『ALL FOR ONE』収録曲。
  5. Over Drive
    6thアルバム『ALL FOR ONE』収録曲。
  6. フルサト
    1stシングル。
  7. この胸に直接響いてた
    6thアルバム『ALL FOR ONE』収録曲。
  8. 陽炎の向こう
    4thアルバム『ガチウタ』収録曲。
  9. 湾怒羅不斗 〜不屈の特攻隊長〜
    6thアルバム『ALL FOR ONE』リード・トラック。
  10. 青春の雨(なみだ)
    4thシングル。
  11. SUMMER DAYZ
    1stミニアルバム『SUMMER DAYZ』収録曲。
  12. ダイヤモンド 〜世界で一番固いイシ〜
    12thシングル。
  13. 一度きりの大声で
    5thアルバム『ダイナマイト』リード・トラック。
  14. 一歩一歩 〜終わりなき道しるべ〜
    3rdシングル。
  15. ワンダフルデイズ
    7thシングル。
  16. アンコール
    2ndアルバム『DREAMAKER』収録曲。

DISC2

  1. ONE WAY
    5thアルバム『ダイナマイト』収録曲。
  2. 男魂
    6thアルバム『ALL FOR ONE』収録曲。
  3. キミに恋するオレの唄
    7thアルバム『スタートライン』リード・トラック。
  4. アイヲクダサイ
    5thシングル。
  5. TRAIN
    8thシングル。
  6. TIME
    7thアルバム『スタートライン』収録曲。
  7. 情熱
    6thシングル。
  8. Paper Plane
    4thアルバム『ガチウタ』収録曲。
  9. スタートライン
    7thアルバム『スタートライン』収録曲。
  10. 虹 〜"晴れ"ときどき"涙"〜
    4thアルバム『ガチウタ』収録曲。
  11. Signal
    5thアルバム『ダイナマイト』収録曲。
  12. 夜空
    9thシングル。
  13. ラヴソング
    2ndシングル。
  14. カレンダー 〜ケンカしたり、ふざけたり、泣かせたり〜
    4thアルバム『ガチウタ』リード・トラック。
  15. 5年後…
    10thシングル。
  16. まだ止まれない
    今作が初収録となる楽曲。
  17. アンコールII
    7thアルバム『スタートライン』収録曲。

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「俺タチのまとめ盤」の関連用語

俺タチのまとめ盤のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



俺タチのまとめ盤のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの俺タチのまとめ盤 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS