使用武術・砂漠掌(さばくしょう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 05:33 UTC 版)
「ケンガンアシュラ」の記事における「使用武術・砂漠掌(さばくしょう)」の解説
自国に伝わる武術。前に出した掌で相手の攻撃をさばき、右拳で相手を仕留める。砂の上を移動するため大きく腰を落として構え、ステップではなく摺り足を使う。
※この「使用武術・砂漠掌(さばくしょう)」の解説は、「ケンガンアシュラ」の解説の一部です。
「使用武術・砂漠掌(さばくしょう)」を含む「ケンガンアシュラ」の記事については、「ケンガンアシュラ」の概要を参照ください。
- 使用武術砂漠掌のページへのリンク