想像力の血
(佐藤優介 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 14:47 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。
|
想像力の血(そうぞうりょくのち)は、福島県浪江町出身のミュージシャン、佐藤 優介(さとう ゆうすけ)のソロプロジェクト[1]。
佐藤は、福島県双葉高等学校から昭和音楽大学へ進み[2]、2010年に同大出身の佐藤望とともに『カメラ=万年筆』を結成[3]。
以後、スカート、KID FRESINO、Kaede(Negicco)、ムーンライダーズなど多くのアーティストのサポートやプロデュース、楽曲提供を手がける一方、姫乃たまとのユニット「僕とジョルジュ」や、毎回編成や名義の異なるソロバンドでのライブ活動を展開してきた。
2019年には初の全国流通ソロ作品として「Kilaak EP」を発表[4]。
2024年11月21日には“卒業コンサート”と題した公演を行うと、“想像力の血”に改名を発表[5]。
2025年4月16日に1stアルバム「物語を終わりにしよう」をリリースした。
ライブサポート
スカート[6] / Kaede(Negicco) [7]/ KID FRESINO(band set)[8] / カーネーション[9] / ムーンライダーズ[10] / 武川雅寛 / 岡田徹 / ya-to-i[11] / 鈴木慶一[12] / 川本真琴 / jan and naomi[13] / 町あかり / 姫乃たま / 佐藤奈々子 / MUSEMENT[14] / 昆虫キッズ / 冷牟田敬band[15] / Paradise[16] / Babi / 滝沢朋恵 / じゅんじゅん(MAHOΩ) / kauai hirotomo / 小林うてな / どついたるねん / 中村統吾 / Gutevolk 他
参加バンド・ユニット
- カメラ=万年筆(バンド)
- 佐藤望とのユニット[17]。
- 僕とジョルジュ
- Ventla Ventla
- NEUSTANZ
- 主にシマダボーイ、佐久間裕太とのアンビエントユニット。武田理沙、山ちゃん(exどついたるねん)も過去にライブ参加
- 町あかり&カシオボーイ
- カシオボーイは町あかりサポート時の変名。
- 着いてすぐ帰ることを考える観光客ズ
- 川本真琴 with 98%女子
- 川本真琴のバンド。メンバーは川本真琴、佐藤優介、のもとなつよ、U、ひぐちけい。
- 川本真琴のデビュー20周年記念短編映画ではメンバーも出演している[21]。
- 鈴木慶一 with マージナル・タウン・クライヤーズ
- 鈴木慶一&TONZURA MOTHER BAND
ソロバンド
ソロ名義のライブをバンドsetで行う際は、ライブごとに編成や名義が異なり、概ねその日のライブをもって解散している。
- 佐藤優介 Destroy All Monsters
- 2018年6月6日に東京・渋谷TSUTAYA O-nestで行われたソロワンマン公演出演時のバンド。
- メンバーは佐久間裕太、清水瑶志郎、シマダボーイ。ゲストにスカート澤部渡も出演。
- 佐藤優介 ULTRA-VIOLENCE
- 佐藤優介 BREATH OF THE WILD
- 2019年11月24日に東京・八広地域プラザ 吾嬬の里で行われた『ROSE RECORDS×なりすレコードpresents「すみだオモシロ文化祭」』出演時のバンド[27]。
- メンバーは佐久間裕太、シマダボーイ。
- 佐藤優介 Animal Crossing
- 佐藤優介 Final Fight
- 2020年3月20日に東京・渋谷7th floorで行われた『hi; 『Nice To See You』リリースパーティー 』出演時のバンド。
- メンバーは佐久間裕太、のもとなつよ、シマダボーイ。
- 友蔵
- 2021年12月21日に東京・大塚Hearts Nextで行われた『TRY-ANGLE Vol.3』出演時のバンド[29]。
- メンバーは佐久間裕太、岩崎なおみ、澤部渡、U、宗藤竜太。
- 佐藤優介 THE ROAD WARRIOR
- 佐藤優介 DESTROY ALL MONSTERS
- 歯の治療
ソロ作品
カメラ=万年筆の作品については「カメラ=万年筆(バンド)」を参照
佐藤優介名義
リリース | 作品名 | 収録曲 | 品番 | 形態 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年1月 | Kilaak-EP | 1. キラアク 2. 衛星の夜、永遠のWaltz 3. 2+2=5? 4. 第四惑星にようこそ! 5. Orange Kid |
怪獣図鑑001 | CD-R |
|
2019年05月25日 | 怪獣図鑑002 | CD |
|
||
2019年06月12日 | (怪獣図鑑003)NRSP761 | 7inch |
|
||
2019年7月7日 | FAWA-0005 | 配信 | |||
2021年8月4日 | UTOPIA | UTOPIA | FAWA-0006 | 配信シングル |
|
2023年10月4日 | 反時代ゲーム | 反時代ゲーム | KAKU-182 | 配信シングル |
参加コンピレーション
リリース | 作品名 | 収録曲 | 形態 | |
---|---|---|---|---|
2014年12月15日 | カセット・レボリューション vol.2 | A面-5. PATATI-PATATA | カセットテープ | |
2014年12月17日 | かしぶち哲郎 トリビュート・アルバム~ハバロフスクを訪ねて | DISC 1-8. O.K.パ・ド・ドゥ | CD | |
2016年12月21日 | BRIGHT YOUNG MOONLIT KNIGHTS -We Can't Live Without a Rose- MOONRIDERS TRIBUTE ALBUM | 14. Wet Dreamland | CD |
|
2020年7月15日 | HIROSHI YABE SONG BOOK 矢部浩志カバー・アルバム | 8. Microsleep Ⅰ | CD | |
2021年01月25日 | NARISU RECORDS SPECIAL SAMPLER 2021 | 16. 新宿魦 | CD |
|
想像力の血
2024年11月21日に東京・下北沢MOSAiC にて“卒業コンサート”と題した公演を行い、公演後自身のSNSにて“想像力の血”に改名を行うことと、1stアルバム「物語を終わりにしよう」をリリースすることを発表した。
名前は大江健三郎の長編小説『万延元年のフットボール』の一節から[39]。
作品名 | 収録曲 | リリース | 形態 | ||
---|---|---|---|---|---|
先行シングル | Quaggi | Quaggi | 2024年12月5日 | 配信 |
|
1stアルバム | 物語を終わりにしよう[40] | 01. ◯◯空洞説 02. UTOPIA(異議申し立て) 03. ゴーストタウンの町長さん 04. ataraxia 05. ふたつのアリア 06. 着いてすぐ帰ることを考える観光客 07. Quaggi 08. Ide 09. こんな仕事はこれで終わり 10. 反時代ゲーム Il Conformista 11. EL TOPO 12. そして音楽はつづく |
2025年4月16日 | 配信 |
[ゲストボーカル]:岡田紫苑(M5)、鈴木慶一(M7)、佐藤奈々子(M10) [ゲストミュージシャン]:イトケン(ドラムス、パーカッション M3, 7)、岡田徹(アコーディオンノイズ M5)、佐久間裕太(シンセサイザー M9)、澤部渡(サックス M11)、四家卯大(チェロ M7)、シマダボーイ(シンセサイザー、パーカッション M6, 7)、シンリズム(ギター、ベース M3, 7, 10, 12)、Daniel Kwon(ギター、コーラス、フィールドレコーディング M3)、西田修大(ギター M7, 10)、森達哉(ギター M2) [ミックス・マスタリング]:The Anticipation Illicit Tsuboi 、Stuart Hawkes 、Felix Davis、樫本”GURI”大輔 、原口宏 |
参加作品
リリース日 | アーティスト名 | タイトル | 参加楽曲 | クレジット |
---|---|---|---|---|
2010年12月15日 | スカート | エス・オー・エス |
|
|
2011年12月15日 | スカート | ストーリー[42] |
|
|
2012年6月20日 | スカート | 消失点 | Side-A
Side-B
|
|
2012年9月26日 | 川本真琴and幽霊 |
|
|
|
2012年11月21日 | NRQ | The Indestructible Beat of NRQ[43] |
|
リミックス |
2013年3月3日 | スカート | ひみつ |
|
|
2013年9月13日 | Babi | Botanical |
|
|
2013年9月18日 | Various Artists | Monchhichi Birthday party[44] |
|
|
2013年10月16日 | ya-to-i | Shadow Sculpture[45] |
|
|
2013年12月18日 | V.A. | カーネーション・トリビュート・アルバム なんできみはぼくよりぼくのことくわしいの?[46] |
|
|
2014年4月23日 | 滝沢朋恵 | 私、粉になって[47] |
|
|
2014年5月21日 | 昆虫キッズ | BLUE GHOST |
|
|
2014年6月4日 | スカート | サイダーの庭 |
|
|
2014年6月25日 | ぱいぱいでか美 | レッツドリーム小学校[48] |
|
|
2014年7月9日 | 嶽本野ばら | 初音ミクの結婚[49] |
|
|
2014年9月24日 | うどん兄弟 | ラストアルバムvol.1 |
|
|
2014年10月29日 | jan and naomi | jan,naomi are[50] | ||
2014年12月1日 | スカート | シリウス |
|
|
2014年12月3日 | Maika Leboutet | 100(momo)[51] | ||
2014年12月10日 | マーライオン | ボーイミーツガール[52] |
|
|
2014年12月10日 | 岡田徹 presents ウクレニカ | Phases of the moon ~UKLENICA meets MOONRIDERS[53] |
|
|
2014年12月15日 | V.A. | カセットレボリューション vol.2[54] |
|
作・演奏・歌 |
2014年12月17日 | V.A. | かしぶち哲郎 トリビュート・アルバム~ハバロフスクを訪ねて |
|
|
2014年12月17日 | 昆虫キッズ | TOPIA |
|
|
2015年1月20日 | Negicco | Rice&Snow |
|
|
2015年4月15日 | 冷牟田敬 | noise myself |
|
|
2015年4月18日 | Ventla Ventla | Rendlesham |
|
|
2015年5月20日 | 昆虫キッズ | さようならからこんにちは | [DISC2]
|
|
2015年6月17日 | スカート | The First Waltz Award | ||
2015年08月19日 | 僕とジョルジュ | 僕とジョルジュ |
|
|
2015年8月22日 | カーネーション | Carnation Billboard Live 2015 (LIVE DIRECT)"a Beautiful Day" 20th Anniversary Live |
|
|
2015年12月16日 | アダムスキー |
|
|
|
2016年4月20日 | スカート | CALL | 1.ワルツがきこえる 2.CALL 3.いい夜 4.暗礁 5.どうしてこんなに晴れているのに 6.アンダーカレント 7.ストーリーテラーになりたい 8.想い(はどうだろうか) 9.ひびよひばりよ 10.回想 11.はじまるならば 12.シリウス |
|
2016年05月27日 | 昆虫キッズ | BLUE GHOST remind | キーボード | |
2016年6月15日 | 滝沢朋恵 | 『a b c b』(アベコベ) | サウンドプロデュース、ミックス、 | |
2016年6月17日 | jan and naomi | Leeloo and Alexandra | ピアノ、フェンダーローズ、オルガン、シンセサイザー | |
2016年6月22日 | フミノ | モザイク | ピアノ・キーボード | |
2016年7月1日 | 佐藤奈々子 | 花の夜 | 花の夜 | 岡田徹との共同編曲 |
2016年7月13日 | カーネーション | Multimodal Sentiment |
|
|
2016年8月3日 | 冷牟田敬band | my nothing | ベース | |
2016年11月23日 | スカート | 静かな夜がいい | 【CD】
【DVD】 2016年5月27日 渋谷WWW “CALL"発売記念ワンマンライブ
|
|
2016年11月23日 | 僕とジョルジュ | 恋のすゝめ c/w 変な恋 |
|
「恋のすゝめ」は7インチ用に新たにミックス |
2016年11月23日 | 岡田徹 | Tの肖像 |
|
|
2016年12月14日 | 大森靖子 | オリオン座/YABATAN伝説 | 1.オリオン座 | アレンジ |
2016年12月21日 | V.A. | BRIGHT YOUNG MOONLIT KNIGHTS -We Can't Live Without a Rose- MOONRIDERS TRIBUTE ALBUM | 4. スカート - いとこ同士 |
|
2017年1月25日 | KID FRESINO | Salve |
|
|
2017年02月08日 | 僕とジョルジュ | 僕とジョルジュ2 |
|
|
2017年02月08日 | 僕とジョルジュ | 僕とジョルジュ2.5 |
|
|
2017年8月23日 | 姫乃たま | もしもし、今日はどうだった | 10.ああ人生、迷子丸 | 編曲・プログラミング |
2017年9月6日 | 僕とジョルジュ | 二月生まれ c/w わたしはちょっと | side-A:二月生まれ side-B:わたしはちょっと |
|
シマダボーイ | Rainbow and Serpent |
|
|
|
2017年9月13日 | カーネーション | Suburban Baroque | 1. Shooting Star 2. Peanut Butter & Jerry 3. ハンマーロック 7. 金魚と浮雲 8. Girl 11. VIVRE |
|
2017年9月17日 | Kaede(Negicco) | あの娘が暮らす街(まであとどれくらい?) | A.あの娘が暮らす街(まであとどれくらい?) B.それもきっとしあわせ |
キーボード |
2017年10月18日 | スカート | 20/20 |
|
|
2017年10月21日 | 姫乃たま | ライブDVD「アイドルになりたい」 | キーボード | |
2017年11月15日 | 吉田ヨウヘイgroup | ar[55] | 2.トーラス 3.メビウス |
Pf |
2018年4月18日 | jan and naomi | Fracture | 1.THE END |
|
2018年5月23日 | 町あかり | ベストヒット☆ポンチャック[56] | ビートメイク・トラックダウン | |
2018年6月6日 | 私立恵比寿中学 | でかどんでん<初回生産限定盤B> | 2.スウィーテスト・多忙。 | 編曲 |
2018年6月20日 | カーネーション | The Very Best of CARNATION "LONG TIME TRAVELLER" | ■DISC 2 9. アダムスキー |
ピアノ、オルガン、シンセサイザー(15) |
2018年6月20日 | Nanaco + Riki Hidaka | Golden Remedy[57] | 4. I Will Marry You | ピアノ |
2018年8月1日 | THE BEATNIKS | THE BEATNIKS REMIX[58] | B: 8-BALL FALL MIX(Yusuke Sato Remix) | リミックス |
2018年8月8日 | 武田理沙 | Pandora | ミキシング | |
2018年9月19日 | Kaede(Negicco) | ただいまの魔法 | B:スウィート・リグレット | アコースティックピアノ |
2018年10月17日 | 武川雅寛 | a journey of 28days |
|
|
2018年10月31日 | スカート | 遠い春 |
|
アコースティックピアノ、フェンダーローズ |
2018年11月21日 | KID FRESINO | ài qíng | 5. Winston ft. 鎮座DOPENESS 6. CNW 9. not nightmare ft. ISSUGI 11. Nothing is still ft. C.O.S.A. |
キーボード、共同プロデュース |
2018年11月30日 | おとといフライデー | 東京/ウォーシャンハニー | 1.東京 | キーボード |
2018年12月19日 | WAY WAVE | SHOW TIME | 1. 始まりの予感 5. B級女 |
|
2019年1月16日 | 井出ちよの | 打ち上げナイトスカイ | B:ラジオネーム (佐藤優介 Remix) | リミックス |
2019年1月23日 | スカート | 君がいるなら |
|
アコースティックピアノ |
2019年1月23日 | 鴨田潤 featuring 矢野顕子 | いい時間 | A1. いい時間 | プロデュース、編曲、キーボード、ベース、プログラミング、 |
2019年3月20日 | 亜沙,佐藤優介 | TVアニメ「臨死!! 江古田ちゃん」エンディングテーマ曲・第8話 | 3.Mの気持ち | 作曲・編曲 |
2019年4月10日 | ZOOCO | Stairs of mine | 8. Shadows & Light | ピアノ・ストリングス・アレンジ |
2019年4月23日 | Kaede(Negicco) | クラウドナイン c/w おめでとう | 1. クラウドナイン 2. おめでとう |
|
2019年4月24日 | 姫乃たま | パノラマ街道まっしぐら | 8.パノラマ街道まっしぐら | キーボード |
2019年6月18日 | Kaede(Negicco) | 深夜。あなたは今日を振り返り、また新しい朝だね。 | 2.クラウドナイン | プロデュース、作詞/作曲/編曲、エレクトリック・ギター、プログラミング、ヴォーカル・ディレクション、ミキシング |
2019年6月19日 | スカート | トワイライト |
|
|
2019年6月20日 | 岡田徹 | Coqui Song | Coqui Song | 岡田徹との共作曲 |
2019年6月30日 | カイ | ムーンライトTOKYO[59] | 1.遊星よりアイをこめて | 作詞・作曲・編曲・ミックス・プロデュース |
2019年08月07日 | 町あかり / 星野明音 | 長所はスーパーネガティブ! | A1.町あかり / 長所はスーパーネガティブ! | 編曲・演奏・プログラミング |
2019年8月14日 | 町あかり | あかりおねえさんの ニコニコへんなうた | 3.宇宙をおよぐ! こいのぼり 6.ちがうちがう! われは海の子 24.もぐらたたきのような人 |
編曲 |
2019年8月21日 | 川本真琴 | 18才 | Side-B 5.宇宙仏 | 作曲・演奏 |
2019年10月02日 | 武川雅寛 | Masahiro Takekawa My First Journey 2019 Live at fu-chi-ku-chi | エレクトリックピアノ・コーラス | |
2019年10月15日 | Kaede(Negicco) | Remember You | 2.蛍の光(私立恵比寿中学カバー) | 編曲・サウンドプロデュース・ヴォーカルディレクション・ミキシング |
2019年11月20日 | 加納エミリ | GREENPOP | <初回限定盤 Disc2> 4.フライデーナイト -佐藤優介 MIX- |
リミックス |
2019年12月07日 | カイ | ペーパー・ダイヤモンド | 5. POLLYANNA(I BELIEVE IN YOU) | 編曲 |
2019年12月18日 | WAY WAVE | SOUL PUNCH | 3. あいたいのあいたいのとんでいけ | 編曲 |
2020年01月01日 | Kaede(Negicco) | 今の私は変わり続けてあの頃の私でいられてる。 |
|
|
2020年1月29日 | カイ | ペーパー・ダイヤモンド/悲しいしらせ | sideA' 悲しいしらせ | 編曲 |
2020年2月11日 | 姫乃たま | LIVE DVD『パノラマ街道まっしぐら』 | キーボード | |
2020年03月18日 | スカート | 駆ける/標識の影・鉄塔の影 | アコースティックピアノ | |
2020年05月20日 | jan and naomi | YES | 演奏 | |
2020年6月3日 | 鈴木慶一 | Aerial Garden Sessions LIVE[60] | ◆20180929風知空知Vol1 with 佐藤優介 01. _Aerial Session_With_佐藤優介 |
演奏 |
2020年06月24日 | V.A. | たのしいチュンチュン・レコード | 隠しトラック | |
2020年7月15日 | V.A. | HIROSHI YABE SONG BOOK~矢部浩志カバー・アルバム |
|
|
2020年08月19日 | 寿々木ここね | FEVER[61] | 5.ライティ・ライト |
|
2020年10月21日 | 藤原さくら | SUPERMARKET | 10. ゆめのなか |
|
2020年11月3日 | 一色萌 | Hammer & Bikkle / TAXI | sideA Hammer & Bikkle |
|
2020年12月16日 | SAKA-SAMA | 君が一番かっこいいじゃん | disc1-14. ひとりぼっちの地球人 |
|
2020年12月16日 | スカート | アナザー・ストーリー |
|
|
2020年12月23日 | naomi paris tokyo | 21SS |
|
|
2021年01月09日 | KID FRESINO | 20,Stop it. |
|
|
2021年01月25日 | V.A. | NARISU RECORDS SPECIAL SAMPLER 2021 |
|
|
2021年01月27日 | 鈴木慶一 | MOTHER MUSIC REVISITED |
|
|
2021年03月17日 | 吉澤嘉代子 | 赤星青星 |
|
|
2021年03月24日 | たなかひろかず | Lost Tapes[62] |
|
|
2021年5月14日 | V.A. | Sense of Life(Musicians Side) |
|
|
2021年06月15日 | Kaede (Negicco) | Youth - Original Soundtrack | [CD]
[初回限定盤Blu-ray Disc]
|
|
2021年7月14日 | naomi paris tokyo | 21FW |
|
|
2021年09月27日 | Francis (小里誠) | Bolero |
|
|
2021年11月17日 | カーネーション | Turntable Overture |
|
|
2021年12月15日 | スカート | 海岸線再訪 | ■CD
■DVD
|
|
2022年1月26日 | 吉澤嘉代子 | 鬼 remixed by 佐藤優介 | 鬼 remixed by 佐藤優介 |
|
2022年3月23日 | 僕とジョルジュ | 百年は孤独 c/w ダシール・ハメット&ポップコーン | Side A 百年は孤独 |
|
2022年4月2日 | imase with PUNPEE & Toby Fox | Pale Rain | Pale Rain |
|
2022年4月20日 | ムーンライダーズ | It's the moooonriders |
|
|
2022年4月23日 | 一色萌 | トラブル・ボーイズ | sideB: 太陽を盗んだ女 |
|
2022年7月6日 | V.A. | ODDTAXI CHARACTER SONG EP |
|
|
2022年08月24日 | 僕とジョルジュ | 僕とジョルジュ3 |
|
|
2022年11月23日 | 矢野誠 | ミライのキオク |
|
|
2023年02月21日 | 一色萌 | SINGLES 2020-2022 |
|
|
2023年03月15日 | ムーンライダーズ | Happenings Nine Months Time Ago in June 2022 |
|
|
2023年04月01日 | 鈴木慶一 | 「ほとぼりメルトサウンズ」“MELTING SOUNDS SPIN-OFF TAPE” | SIDE-A 1.夢が見れる機械が欲しい(新録) |
|
2023年6月28日 | KID FRESINO | that place is burning feat. ハナレグミ | that place is burning feat. ハナレグミ |
|
2023年07月26日 | ムーンライダーズ | moonriders 45th anniversary "THE SUPER MOON" LIVE |
|
|
2023年9月13日 | スカート | 期待と予感 | 期待と予感 |
|
2023年9月20日 | V.A. | 乙女の儚夢 NOEL |
|
|
2023年9月27日 | 長瀬有花 | Launchvox | 3. ブランクルームは夢の中 |
|
2023年12月27日 | ムーンライダーズ | アンコールLIVEマニア・マニエラ+青空百景 |
|
|
2024年2月14日 | 岡田徹、佐藤奈々子、佐藤優介 | UNICORN | UNICORN | ピアノ、サウンドプロデュース、ミックス[64] |
2024年05月22日 | 加藤和彦 | The Works Of TONOBAN ~加藤和彦 作品集~ | [DISC2]
|
|
2024年06月25日 | Various Artists | 16 SONGS OF HIROBUMI SUZUKI -DON'T TRUST OVER 70- |
|
|
2024年07月24日 | たなかひろかず | More Lost Tapes |
|
|
2024年9月4日 | スカート | Extended Vol.1 | 2.「波のない夏 feat. adieu」 4.「君に会いに行こう feat. 井上花月(Laura day romance)」 5.「ストーリー Remix Version feat. パソコン音楽クラブ」 |
|
2024年09月25日 | たなかひろかず | Lost Tapes 17 |
|
|
2024年11月29日 | KID FRESINO | AOS |
|
|
2024年12月14日 | Negicco | What A Wonderful World | A1.「Interlude」 ※アナログレコードのみ収録 |
|
2025年1月22日 | 奥井亜紀 | 風夢記 |
|
|
2025年02月22日 | 鈴木慶一 | 『化け猫あんずちゃん』オリジナルサウンドトラックCD (化け猫あんずちゃん ブルーレイ&DVDセット <初回限定版>) |
|
|
2025年3月26日 | Kaede (Negicco) | Rushmore | Rushmore |
|
2025年5月14日 | スカート | スペシャル | 【CD】 1.ぼくは変わってしまった 2.緑と名付けて 3.火をともせ 4.遠くへ行きたい 5.ミント 6.トゥー・ドゥリフターズ 7.期待と予感 8.四月怪談 9.君はきっとずっと知らない 10.ひとつ欠けただけ 11.スペシャル 【Blu-ray】 「スカート Presents 炎のフリーライヴ2024」 |
|
2025年05月23日 | 長瀬有花 | Mofu Mohu | 1 Today's Music 2 スケルトン 3 われらスプートニク 4 The Listening Room 5 ワンダフル・VHS 6 ノートには鍵 7 hikari 8 Poisson Soluble 9 遠くはなれる思考の聞き取り |
|
2025年7月9日 | スカート | 灯りは遠く | 灯りは遠く |
|
2025年7月9日 | KID FRESINO | hikari | hikari |
|
2025年7月9日 | PUNPEE & BIM | Iced Out | 5. 少年(GEISHA GIRLS) |
|
劇半・音楽
- TV
- 映画
出典
- ^ “佐藤優介/Sato Yusuke - ABOUT”. sites.google.com. 2025年5月7日閲覧。
- ^ “佐藤優介 最新シングル「反時代ゲーム」本日配信リリース!!”. カクバリズム | KAKUBARHYTHM. 2025年5月24日閲覧。
- ^ “特集:[特別鼎談]Babi x スカート x カメラ = 万年筆 - CDJournal CDJ PUSH”. www.cdjournal.com. 2025年5月7日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “佐藤優介初の全国流通ソロ作品にスカート澤部、シマダボーイら参加”. 音楽ナタリー. 2025年6月1日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “佐藤優介が“想像力の血”に改名、年明けにアルバム「物語を終わりにしよう」”. 音楽ナタリー. 2024年12月4日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】スカート、新曲&レア曲多数のツアーファイナルで2018年のバンド編成ライブ納め(写真20枚)”. 音楽ナタリー. 2025年6月1日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】Negicco Kaede、横浜アコースティックソロライブでファンとの再会喜ぶ(写真40枚)”. 音楽ナタリー. 2025年6月1日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】KID FRESINOがZepp Tokyoでレコ発ライブ、バンドと多数ゲスト迎え新旧約30曲畳みかける(写真21枚)”. 音楽ナタリー. 2025年6月1日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】森高、岡村、曽我部ら豪華ゲスト集結!カーネーション35周年野音ライブ大盛況(写真20枚)”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】ムーンライダーズが聖地・日比谷野音で16年ぶりライブ、はちみつぱいやニューアルバムの楽曲も披露(写真13枚)”. 音楽ナタリー. 2025年6月1日閲覧。
- ^ ValbLabel (2013-11-04), ya-to-i 「Shadow Sculputure」発売記念ライヴ トレーラー映像 2025年6月1日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】鈴木慶一、音楽生活50周年ライブで「MOTHER」の音楽を再現「次は60周年記念で」”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】Luby Sparks、TAWINGS、jan and naomiの「Dreamtopia」最後はコラボであの曲を(写真28枚)”. 音楽ナタリー. 2025年6月1日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “MUSEMENT、1stアルバムより安藤裕子&武田カオリ参加曲がアナログ盤に”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “dip×冷牟田敬band、URGAクローズ企画でツーマン”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “宮腰呼詩×元昆虫キッズ冷牟田=Paradise、結成8年で解散”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ “caméra-stylo - アーティスト情報 - P-VINE, Inc.”. p-vine.jp. 2025年5月7日閲覧。
- ^ “僕とジョルジュ、初アルバムを配信スタート&インタヴュー掲載”. ototoy.jp. 2025年5月7日閲覧。
- ^ “Babiと佐藤優介の新ユニット“Ventla Ventla”、初の7inchヴァイナルをリリース - CDJournal ニュース”. www.cdjournal.com. 2025年5月7日閲覧。
- ^ “武田理沙のレコ発ライブは川本真琴の新ユニット〈着いてすぐ帰ることを考える観光客ズ〉とのツーマン | Mikiki by TOWER RECORDS”. Mikiki. 2024年10月28日閲覧。
- ^ “川本真琴企画制作の短編映画第5弾『98%バンド宣言、とは私にとっては2%の生きる宣言。』7月8日にYOUTUBEで公開”. UROROS (2016年7月2日). 2021年10月2日閲覧。
- ^ “鈴木慶一が先端を歩み続けられる理由とは?45周年ライブから考察”. CINRA.NET. 2021年10月2日閲覧。
- ^ “MOTHERのおんがく。”. ほぼ日刊イトイ新聞. 2025年5月7日閲覧。
- ^ ほぼ日 (ほぼにち) 公式 (2024-06-27), MOTHERのおんがく。ダイジェスト/『MOTHER』『MOTHER2』/鈴木慶一 田中宏和 糸井重里 2025年6月1日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “佐藤優介初の全国流通ソロ作品にスカート澤部、シマダボーイら参加”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ “加納エミリ、3カ月連続2マンマンスリーイベント開催決定。空中カメラ、テンテンコ、佐藤優介 ULTRA-VIOLENCEを迎えて”. UROROS (2019年8月2日). 2021年10月2日閲覧。
- ^ “ROSE RECORDS×なりすレコード『すみだオモシロ文化祭』に5組追加 | CINRA”. www.cinra.net. 2025年5月7日閲覧。
- ^ “U.F.O.CLUB presents 山本精一・佐藤優介 2マン!!!” (日本語). Time Out Tokyo 2025年5月7日閲覧。
- ^ “TRY-ANGLE vol.3 オンライン配信 - パスマーケット”. PassMarket. 2025年5月7日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “坂本龍一やGotchら主催「D2021」微生物に聴いてもらう音楽とお酒のアルバム発売、ライブも決定(コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2025年5月7日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/satoyusukeee/status/1760257105574105200”. Twitter.. 2024年2月24日閲覧。
- ^ AVE (2024年12月12日). “豊田道倫主宰レーベル「25時」のライヴ・イベント「Tokyo-大阪-평양-Paris」に想像力の血率いる歯の治療とHYPER GALが出演”. AVE | CORNER PRINTING. 2025年5月7日閲覧。
- ^ “佐藤優介2019年リリース「Kilaak EP」配信解禁!|Fall Wait Records”. note(ノート) (2021年7月7日). 2025年4月29日閲覧。
- ^ “佐藤優介 最新シングル「反時代ゲーム」本日配信リリース!!”. カクバリズム | KAKUBARHYTHM. 2025年4月29日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “テンテンコ+滝沢朋恵、嶺川貴子、岸野雄一ら参加のカセット限定コンピ”. 音楽ナタリー. 2025年6月1日閲覧。
- ^ “〈カセット&ラジカセ普及企画〉の第2弾が東京・BLOCK HOUSEにて開催決定 - CDJournal ニュース”. www.cdjournal.com. 2025年6月1日閲覧。
- ^ “「a tribute to Tetsuroh Kashibuchi」V.A.(ムーンライダーズ、細野晴臣、矢野顕子、他) - リリース情報 - P-VINE, Inc.”. p-vine.jp. 2025年6月1日閲覧。
- ^ “ムーンライダーズ40周年トリビュートアルバム – ムーンライダーズ40周年トリビュートアルバム BRIGHT YOUNG MOONLIT KNIGHTS”. 2025年6月1日閲覧。
- ^ “「どんどん壊れて別のものになっていく人の方が惹かれる」ファースト・アルバム『物語を終わりにしよう』リリース想像力の血とは何か?”. TURN. 2025年4月29日閲覧。
- ^ “佐藤優介が“想像力の血”に改名。1stアルバム『物語を終わりにしよう』を4月16日(水)に配信リリース。”. SPACE SHOWER MUSIC (2025年4月16日). 2025年4月16日閲覧。
- ^ “物語を終わりにしよう, by 想像力の血”. 想像力の血. 2025年5月24日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “澤部渡ユニット、スカートがバンド編成で2ndアルバム完成”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “NRQリミックス盤に永井聖一、EP-4、cero、曽我部ら”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “モンチッチ40周年CDにトーフ、カメラ=万年筆、フレネシら”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “山本精一と岡田徹のya-to-i、12年ぶりのフルアルバム”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “カーネーション30周年トリビュートに曽我部、靖幸、森高ら”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “滝沢朋恵1stアルバムはカメ万・佐藤優介がプロデュース”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “ぱいぱいでか美ついにCDデビュー「レッツドリーム小学校」”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “嶽本野ばら歌う「初音ミクの結婚」にカメ万、川本真琴参加”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “jan and naomi新作に白根賢一、カメ万・佐藤”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “Maika Leboutetソロアルバムにカメ万・佐藤優介らが参加”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “マーライオンがヒップホップ初挑戦!ミックスはイリシットツボイ”. 音楽ナタリー. 2025年6月1日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “岡田徹、ウクレレカバーとチロリンベスト同発”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “テンテンコ+滝沢朋恵、嶺川貴子、岸野雄一ら参加のカセット限定コンピ”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “吉田ヨウヘイgroup、新体制で4thアルバム「ar」発表”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “町あかり、ベスト12曲をポンチャックメドレーに”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “佐藤奈々子、Riki Hidakaとコラボで6月に新作”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “THE BEATNIKS楽曲をDE DE MOUSEと佐藤優介がリミックス、ジャケットはフジオプロ”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “カイ初シングルに佐藤優介ら参加、真鍋ちえみ「不思議・少女」カバーも収録(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “鈴木慶一の風知空知でのセッション音源販売、「MOTHER」楽曲のセルフカバーも”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “SAKA-SAMA寿々木ここねソロアルバムで大好きなボ・ガンボスをカバー、フル音源を期間限定公開(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “ポケモン主題歌やMOTHERシリーズで知られる作曲家たなかひろかずのデモ音源集リリース(コメントあり / 動画あり)”. 音楽ナタリー. 2021年10月2日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/satoyusukeee/status/1458411914103750657”. Twitter. 2021年11月21日閲覧。
- ^ “岡田徹(moonriders)が生前、佐藤奈々子に託した楽曲を命日である2/14(水)にリリース決定。 | 佐藤奈々子 | 日本コロムビアオフィシャルサイト”. 日本コロムビア公式サイト. 2025年6月1日閲覧。
外部リンク
- 想像力の血 - 公式サイト
- 佐藤優介/Sato Yusuke - Google Sites - 公式サイト
- 佐藤優介 (@satoyusukeee) - X(旧Twitter)
- 想像力の血 (@satoyusukeeee) - Instagram
- 想像力の血 - YouTubeチャンネル
- satoyusuke's stream - SoundCloud
- 想像力の血のページへのリンク