佐方ルート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 01:29 UTC 版)
2020年3月29日から東循環線として佐方と宮内の運行を分割。佐方ルートから宮内ルートへ行く場合、一度降車し、宮内ルートへ乗り換える必要がある。 運行本数:平日8便・土日祝6便 廿日市市役所前駅→あいプラザ→ゆめタウン廿日市→廿日市市役所→榎浦橋→廿日市→広電廿日市駅→JR廿日市駅前→中国醸造前→桜尾→大東住宅前→山陽女子大→佐方保育園前→佐方下→佐方中→佐方→佐方上→月見台団地→緑ヶ丘団地口→屋代→緑ヶ丘入口→佐方四丁目東→佐方四丁目→山陽女子大駅北→山陽女子大前→桜尾→廿日市→広電廿日市駅→JR廿日市駅前→市民活動センター→ゆめタウン廿日市→廿日市市役所→あいプラザ→廿日市市役所前駅
※この「佐方ルート」の解説は、「さくらバス」の解説の一部です。
「佐方ルート」を含む「さくらバス」の記事については、「さくらバス」の概要を参照ください。
- 佐方ルートのページへのリンク