伊勢山田
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/09 09:16 UTC 版)
「近代以前の日本の都市人口統計」の記事における「伊勢山田」の解説
『内宮古良館記』によると、延徳3年(1491年)に1000家焼失、『子良館日記』によると、永正14年(1517年)に5000軒焼失、『厳助往年記』によると天文13年(1544年)に6000軒が炎上したとあり、推定人口は3万人以上。
※この「伊勢山田」の解説は、「近代以前の日本の都市人口統計」の解説の一部です。
「伊勢山田」を含む「近代以前の日本の都市人口統計」の記事については、「近代以前の日本の都市人口統計」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から伊勢山田を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 伊勢山田のページへのリンク