仙台防災枠組とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 仙台防災枠組の意味・解説 

仙台防災枠組

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/05 07:50 UTC 版)

仙台防災枠組2015-2030は2015年3月14日から18日にかけて仙台市で開催された第3回国連防災世界会議で国連加盟国により採択された2030年までの国際的な防災指針である。2015年6月の国連総会で承認された[1] [2] [3]。災害リスク削減に関する最も包括的な国際協定であった兵庫行動枠組2005-2015の後継協定である。


  1. ^ Rowling (2015年3月18日). “New global disaster plan sets targets to curb risk, losses | Reuters”. Reuters. 2016年1月13日閲覧。
  2. ^ Sendai 2015: a new global agreement on disaster risk reduction | Overseas Development Institute”. ODI. 2016年1月13日閲覧。
  3. ^ Many Disaster-related Meetings, Exhibitions to be Held. The Japan Times. https://www.japantimes.co.jp/news/2015/03/14/national/many-disaster-related-meetings-exhibitions-held/#.VdH7krfhlKj
  4. ^ a b Sendai Framework for Disaster Risk Reduction”. UNISDR (2015年3月18日). 2016年1月13日閲覧。
  5. ^ a b https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000081166.pdf 外務省「仙台防災枠組 2015-2030(仮訳)」


「仙台防災枠組」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仙台防災枠組」の関連用語

仙台防災枠組のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仙台防災枠組のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの仙台防災枠組 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS