二分脊椎症 Spina bifida
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 05:18 UTC 版)
「神経管閉鎖障害」の記事における「二分脊椎症 Spina bifida」の解説
詳細は「二分脊椎症」を参照 二分脊椎症は嚢胞性二分脊椎と潜在性二分脊椎に分けられる。 嚢胞性二分脊椎症には髄膜瘤と脊髄髄膜瘤がある。髄膜瘤は脊髄膜の脊柱管開口部からのヘルニアを呈する。髄膜脊髄瘤はより重症で、髄膜に加えて脊髄の脊柱管開口部からのヘルニアを呈する。 潜在性二分脊椎症は隠れた二分脊椎を意味する。髄膜の脊柱管開口部からのヘルニアはみられない 。
※この「二分脊椎症 Spina bifida」の解説は、「神経管閉鎖障害」の解説の一部です。
「二分脊椎症 Spina bifida」を含む「神経管閉鎖障害」の記事については、「神経管閉鎖障害」の概要を参照ください。
- 二分脊椎症 Spina bifidaのページへのリンク