丸毛氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 18:24 UTC 版)
元々は石見国の国人領主益田氏の一族で、益田兼季の四男とされる兼忠が丸茂を領し、その地名をとって丸茂(丸毛)を称した。その兼忠には子がなかったため、近隣の小笠原長氏より養子を貰い受けて後継者とした。後に美濃国多芸郡大塚城に移住し、美濃国の国人領主として勢力を拡大した。
※この「丸毛氏」の解説は、「丸毛兼利」の解説の一部です。
「丸毛氏」を含む「丸毛兼利」の記事については、「丸毛兼利」の概要を参照ください。
- 丸毛氏のページへのリンク