中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンターの意味・解説 

中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 13:12 UTC 版)

中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンター(ちゅうぶさんがくこくりつこうえんおくひだビジターセンター)は、中部山岳国立公園内の岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯地区にあるビジターセンター2024年(令和6年)7月13日に旧岐阜県飛驒・北アルプス自然文化センター(平湯ビジターセンター)をリニューアルして開館した[1]

概要

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯地区には1988年(昭和63年)に岐阜県飛驒・北アルプス自然文化センター(平湯ビジターセンター)が開設されていたが、2017年(平成29年)4月から改修工事のため休館となった[2]

改修工事が完了し、2024年(令和6年)7月13日に中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンターとしてリニューアルオープンした[1]。建物は鉄筋コンクリート造、平屋建て(延床面積860.22㎡)である[1]

乗鞍岳や槍・穂高連峰、山麓の五色ヶ原平湯大滝、奥飛騨温泉郷など各エリアの自然や天候、観光情報、交通情報などの提供のほか、自然散策や環境学習など自然体験プログラムの提供、自然公園の保護及び利用を担うガイドと地域住民との交流の場としての機能を有する[1]

所在地

  • 高山市奥飛騨温泉郷平湯763番12[1]

開館時間

  • 9:00 − 17:00(水曜日休館)[1]

アクセス

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 「中部山岳国立公園奥飛驒ビジターセンター」をリニューアルオープンします”. 岐阜県. 2024年7月13日閲覧。
  2. ^ 飛騨・北アルプス自然文化センター(平湯ビジターセンター)”. 岐阜県博物館 ジオランドぎふ. 2024年7月13日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンター」の関連用語

中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS