中村信彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 14:23 UTC 版)
| 広島文化学園大学硬式野球部 監督 | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 国籍 |  日本 | 
| 出身地 | 広島県東広島市 | 
| 生年月日 | 1954年12月16日(70歳) | 
| 選手情報 | |
| 経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| 
       選手歴
       | |
| 
       監督・コーチ歴
       | |
| 
 | |
| 
        この表について
        | |
中村 信彦(なかむら のぶひこ、1954年12月16日 - )は、広島県東広島市出身の学生野球指導者[1]。保健体育科教諭。
経歴
学生時代は、広島県立尾道商業高等学校、日本体育大学でプレー[1]。
大学卒業後の1978年に母校の尾道商業高校に指導者として着任し、監督在任中には1981年(2回戦)、1982年(ベスト8)、1986年(ベスト8)にそれぞれ選抜大会に出場[1]。監督在任中には、後にプロ入りする山内泰幸らを育てる。
その後は東広島市の広島県立賀茂高等学校でも指導を行ない、海田智行を育てる[2]。
2007年からは、創部間もなく部員も少なかった呉市の呉市立呉高等学校硬式野球部監督に就任[1]。2017年には、創部10年の短期間で第89回選抜高等学校野球大会に出場[3]。2回戦に進出し、大阪府の安田尚憲らを擁する履正社高等学校と接戦を演じる。その後、2019年には、第91回選抜高等学校野球大会に出場[1]。2023年3月末をもって同校の監督を退任[2]。
2023年4月1日付で中国地区大学野球連盟所属の広島文化学園大学硬式野球部監督に就任[4][5]。
脚注
- ^ a b c d e “硬式野球部の新監督に中村信彦氏の就任が決定”. 広島文化学園大学. 2024年6月8日閲覧。
- ^ a b “呉の中村信彦監督が3月末で退任 春甲子園2度出場 尾道商ではセンバツ8強2度”. スポーツ報知. (2023年2月7日) 2024年6月8日閲覧。
- ^ “呉・中村信彦監督、創部10年で初甲子園「泥くさくてもいい。これまでと同じで」”. デイリー. (2017年2月13日) 2024年6月8日閲覧。
- ^ 「中村信彦氏、広島文化学園大の新監督に 中国六大学野球 高校野球の尾道商と呉でセンバツ5度出場」『中国新聞』2023年3月20日。2024年6月8日閲覧。
- ^ 「硬式野球部の新監督に中村信彦氏の就任が決定」(プレスリリース)、学校法人広島文化学園、2023年3月20日。2024年9月5日閲覧。
- 中村信彦のページへのリンク

 
                             
                    


