中川富雄とは? わかりやすく解説

中川富雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 09:57 UTC 版)

なかがわ とみお
中川 富雄
プロフィール
出身地 日本 茨城県土浦市
生年月日 (1955-07-06) 1955年7月6日(69歳)
最終学歴 獨協大学外国語学部卒業
勤務局 NHK札幌放送局
職歴 釧路大津水戸札幌北見東京アナウンス室秋田→札幌→日本語センター(出向)→水戸→札幌
活動期間 1979年 - 2015年
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照

中川 富雄(なかがわ とみお、1955年7月6日 - )は、NHKの元シニアアナウンサー

人物

茨城県出身[1]茨城県立土浦第三高等学校を経て獨協大学外国語学部卒業[1]1979年に入局[1]。北見局〜秋田局時代には単身赴任を経験。自身の子育て経験を基に講演活動なども行ったこともある。2014年札幌局に異動、2015年60歳となり定年を迎え、アナウンサーリストから名前が消去される。その後の去就は不明。

現在の担当番組

  • なし

過去の担当番組

釧路放送局時代
  • お達者くらぶ 長寿列島 北南「ただいま参上!ビデオじいさん」「阿寒国立公園・摩周湖」北海道弟子屈町(1982年9月29日)
大津放送局時代
東京アナウンス室時代
  • 2000年入局のアナウンサーの研修[2]
  • はなすきくよむ制作、アナウンサーにQ制作
  • 首都圏ネットワーク リポーター
秋田放送局時代
札幌放送局時代
日本語センター出向時代

脚注

  1. ^ a b c 「素敵な話の道しるべ(37)/中川富雄」『保育界』第300号、日本保育協会、1999年8月10日、56 - 57頁、NDLJP:11197343/32 
  2. ^ 中川 富雄”. web.archive.org (2000年5月31日). 2021年3月26日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中川富雄」の関連用語

中川富雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中川富雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中川富雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS