中学・高校バスケットボールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 出版物 > 雑誌 > 日本のスポーツ雑誌 > 中学・高校バスケットボールの意味・解説 

中学・高校バスケットボール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/03 15:53 UTC 版)

中学・高校バスケットボール
愛称・略称 ちこバス
ジャンル 専門雑誌 / スポーツ雑誌
読者対象 中学生高校生
刊行頻度 隔月刊
発売国 日本
定価 1,200円
出版社 白夜書房
発行人 末井昭
テンプレートを表示

中学・高校バスケットボール(ちゅうがく・こうこうバスケットボール)は、かつて白夜書房より発行されていたバスケットボール専門誌である。略称は「ちこバス」。

概要

2006年1月25日にムックとして創刊された「中学バスケットボール」から、2007年11月に改題。2009年1月には、創刊3周年を記念した初の総集編が発売された。

主な内容はJBLWJBLbjリーグ所属選手による技術解説や、強豪校の指導者による練習メニューの紹介。専門用語を噛み砕く、図や写真を多用する、携帯電話から動画を配信するといった初心者への配慮を徹底し、とにかくわかりやすい作りが最大の特徴。月刊バスケットボールバスケットボールマガジンといった先行誌が扱ってこなかった、中学生高校生プレイヤーのための技術雑誌というジャンルを確立した。小学生や指導者からの支持も高かった。

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中学・高校バスケットボール」の関連用語

中学・高校バスケットボールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中学・高校バスケットボールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中学・高校バスケットボール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS