上角骨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上角骨の意味・解説 

上角骨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/07 04:20 UTC 版)

骨: 上角骨
双弓類であるスピノサウルスの頭骨の骨格図。下顎のうち上角骨が赤紫色で図示されている。
名称
日本語 上角骨
英語 Surangular bone
関連構造
上位構造 下顎骨
関連情報
テンプレートを表示

上角骨(じょうかくこつ)[1]は、脊椎動物の下顎を構成するの1つ[2]。顎の後側で上端を構成しており、歯骨角骨関節骨と関節する[3]

進化史上においては基盤的な魚類の時点で獲得されており、真骨類では失われているものの、四肢動物の祖先にあたる基盤的扇鰭類には存在する[2]。四肢動物では迷歯類や基盤的盤竜類鳥類爬虫類といった多くの分類群が上角骨を持つ[2]平滑両生類哺乳類では失われており、前者では歯骨・角骨・板状骨あるいは歯骨・角板上骨が、後者では歯骨のみが下顎を構成する[2]。哺乳類の進化の過程では獣弓類の時点で失われている[2]

出典

  1. ^ 日本鳥学会用語委員会 編『鳥類学用語集日本鳥学会、2006年https://ornithology.jp/docs/osj_ornithological_terms_2006.pdf 
  2. ^ a b c d e George C. Kent、Robert K. Carr 著、谷口和之、福田勝洋 訳『ケント 脊椎動物の比較解剖学』緑書房、2015年、191-197頁。ISBN 978-4-89531-245-5 
  3. ^ David Fastovsky、David B. Weishampel 著、藤原慎一、松本涼子 訳『恐竜学入門 かたち・生態・絶滅』真鍋真 監訳、東京化学同人、2015年1月30日、55頁。 ISBN 978-4-8079-0856-1 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  上角骨のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上角骨」の関連用語

上角骨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上角骨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上角骨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS