上泉和子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上泉和子の意味・解説 

上泉和子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/13 22:53 UTC 版)

上泉 和子(かみいずみ かずこ) は、日本看護学者。元公立大学法人青森県立保健大学理事長学長。元日本看護系大学協議会代表理事

人物・経歴

聖路加看護大学卒業後、聖路加国際病院東京医科歯科大学医学部附属病院を経て、1992年聖路加看護大大学院修士課程修了。兵庫県立看護大学助教授を経て、1999年青森県立保健大学教授。2006年青森県立保健大学副学長。2008年公立大学法人青森県立保健大学副理事長[1]。2011年日本看護科学学会理事[2]。2014年公立大学法人青森県立保健大学理事長・学長。2016年日本看護系大学協議会代表理事[1]。2017年日本看護管理学会理事長[3]。2019年青森県看護協会長表彰受賞[4]。2022年青森県立保健大学名誉教授[5]

編書

  • 『婦長のためのマネジメント』(新道幸惠と共編)医学書院 2000年
  • 『看護ユニットマネジメント』医学書院 2006年

脚注

先代
リボウィッツよし子
青森県立保健大学学長
2014年 - 2022年
次代
吉池信男



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  上泉和子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上泉和子」の関連用語

上泉和子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上泉和子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上泉和子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS