佐倉市立上志津中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 千葉県中学校 > 佐倉市立上志津中学校の意味・解説 

佐倉市立上志津中学校

(上志津中学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/31 21:16 UTC 版)

佐倉市立上志津中学校(さくらしりつ かみしづちゅうがっこう)は、千葉県佐倉市上志津にある公立中学校

沿革

  • 1973年 - 佐倉市立志津中学校の分離校として開校
    • 志津中学校より2年生134名が転入(学区内の3年生はそのまま志津中学校へ通学)
    • 佐倉市立大志中学校として開校する予定であったが、学習塾の名称に類似していたことから、(仮称)佐倉市立上志津中学校の仮称を取った形での開校。
  • 1988年 - 佐倉市立西志津中学校が分離開校。
    • 当時の学区のうち、上志津1区、上志津4区の一部(現在の西志津1丁目から西志津8丁目)が西志津中学校の学区になる。

主な行事

  • 4月
    • 1学期始業式
    • 着任式
    • 入学式
    • 新入生歓迎会
  • 5月
    • 生徒総会
    • 修学旅行
  • 6月
    • 自然教室
    • 御輿集会
  • 7月
    • 1学期終業式
  • 8月
    • てづくりキャンプ
  • 9月
    • 2学期始業式
    • 体育祭
  • 10月
    • 生徒会役員選挙
    • 音楽発表会
  • 11月
    • ほのぼのランチ
  • 12月
    • 2学期終業式
  • 1月
    • 3学期始業式
    • 1年職業人に学ぶ
  • 3月
    • 予餞会
    • 卒業式
    • 修了式
    • 離任式

所在地

千葉県佐倉市上志津866

交通

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐倉市立上志津中学校」の関連用語

佐倉市立上志津中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐倉市立上志津中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐倉市立上志津中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS