上萬一家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 09:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | |
設立 | 幕末期 |
---|---|
設立者 | 藤江萬吉 |
本部 | 東京都江戸川区東小松川2-27-5 |
首領 | 河基真治 |
上部団体 | 松葉会 |
上萬一家(じょうまんいっか)は東京都江戸川区に本拠を置く日本の博徒系暴力団で、指定暴力団・松葉会の2次団体。
略歴
清水次郎長と呑み分けの兄弟分でもあった「四ツ目ノ上萬」こと藤江萬吉が幕末期に結成。
歴代総長
- 初代 - 藤江萬吉
- 二代目 - 藤江萬次郎
- 三代目 - 石井亀吉
- 四代目 - 高田宇吉
- 五代目 - 藤田卯一郎(松葉会初代会長)
- 六代目 - 田山芳徳
- 七代目 - 佐ヶ野一明
- 八代目 - 萩原元
- 九代目 - 河基真治
脚注
参考文献
- 山平重樹『義侠ヤクザ伝・藤田卯一郎』幻冬舎<幻冬舎アウトロー文庫>、2003年、ISBN 4-344-40476-9 のP.232~P.235
- 『実話時報』2009年2月号(竹書房)
固有名詞の分類
- 上万一家のページへのリンク