上ずるとは? わかりやすく解説

うわ‐ず・る〔うは‐〕【上擦る】

読み方:うわずる

[動ラ五(四)

声が高く浮ついたような調子になる。「変に—・った声」

興奮して気持ち高ぶり落ち着きがなくなる。逆上する。「—・った行動」

軽々しい思わせる言動をとる。

「—・った彼の言説でも、時には、鈍厚な佐々には才気煥発聞こえた」〈里見弴・善心悪心


上ずる(うわずる)

特に初心者見られる上体浮き上がったような安定感のない状態のフォーム指して言う。この時の指導法として重心下げて・・・などと言うが、実際に特効薬はなく着実に正しフォーム身に付けていくなかで徐々に安定した状態を目指していくしかない。ほとんどの場合技術の上達に合わせて解消されていく。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上ずる」の関連用語

1
上ずり 活用形辞書
100% |||||

2
上ずれ 活用形辞書
100% |||||

3
上ずって 活用形辞書
100% |||||

4
上ずらず 活用形辞書
100% |||||

5
上ずらせる 活用形辞書
100% |||||

6
上ずらない 活用形辞書
100% |||||

7
上ずらぬ 活用形辞書
100% |||||

8
上ずられ 活用形辞書
100% |||||

9
上ずられる 活用形辞書
100% |||||

10
上ずりそうだ 活用形辞書
100% |||||

上ずるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上ずるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
@-rchery.com@-rchery.com
copyright (c) 2025 @‐rchery.com All Rights Reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS