三陸汽船にルーツを持つ企業
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/29 08:49 UTC 版)
「三陸汽船」の記事における「三陸汽船にルーツを持つ企業」の解説
戦時統合で、三陸汽船が栗林商船に吸収される際に、港湾荷役を行う陸上部門が三陸汽船から分離された。 現在、仙台塩釜港の港湾荷役を主に行っている三陸運輸は、三陸汽船の陸上部門をルーツとしている。 塩釜港にある東北ドック鉄工・東北重機工事の造船所・工場は、1910年(明治43年)に三陸汽船が開設した船舶修理工場に起源を有する。
※この「三陸汽船にルーツを持つ企業」の解説は、「三陸汽船」の解説の一部です。
「三陸汽船にルーツを持つ企業」を含む「三陸汽船」の記事については、「三陸汽船」の概要を参照ください。
- 三陸汽船にルーツを持つ企業のページへのリンク