三元里
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/14 07:07 UTC 版)

三元里(さんげんり)とは中国広東省広州市の地名で広州市白雲区の西南に位置する。広州地下鉄2号線の三元里駅がある。
概要
アヘン戦争中の1841年5月に、上陸したイギリス軍が略奪や暴行事件を起こし、これに対し当時の三元里の住民が武装して抵抗した(三元里事件)。
元々は耕地が広がるのどかな農村だったが、香港や深圳に近いことから宅地化が進み後に過密化した。
1993年に九龍城砦が取り壊されたのを機に趣が似ているところから当時を偲んで探索する人がしばしばある。
公共交通
- 地下鉄2号線:三元里駅
- トローリーバス:機場路停留所
- バス:三元里古廟停留所
関連項目
外部リンク
- 幻の九龍城砦へタイムスリップ!? - ウェイバックマシン(2001年4月17日アーカイブ分)
- 上記魚拓 取得日時: 2019年3月21日 10:33
三元里 (San Yuan Li)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 01:56 UTC 版)
「九龍城砦」の記事における「三元里 (San Yuan Li)」の解説
中華人民共和国の広東省広州市北部にある旧市街地。阿片戦争時、広州へ攻め入るイギリスに抵抗する民衆がこの地から立ち上がったことにより、中国ではかつての反英運動の地として知られている(三元里事件)。
※この「三元里 (San Yuan Li)」の解説は、「九龍城砦」の解説の一部です。
「三元里 (San Yuan Li)」を含む「九龍城砦」の記事については、「九龍城砦」の概要を参照ください。
- 三元里のページへのリンク