一宮駅_(曖昧さ回避)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 一宮駅_(曖昧さ回避)の意味・解説 

一宮駅 (曖昧さ回避)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/27 06:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

一宮駅一ノ宮駅一の宮駅(いちのみやえき、いっくえき)は、以下の駅の名称または略称。いずれも一宮の最寄り駅であることに由来し、多くは旧国名を冠する。

一宮駅

  • 一宮駅 - 香川県高松市にある高松琴平電気鉄道琴平線の駅。
  • 遠江一宮駅 - 静岡県周智郡森町にある天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線の駅。
  • 三河一宮駅 - 愛知県豊川市にあるJR東海飯田線の駅。旧称、一ノ宮駅。
  • 尾張一宮駅 - 愛知県一宮市にあるJR東海東海道本線の駅。旧称、一ノ宮駅。
  • 名鉄一宮駅 - 愛知県一宮市にある名古屋鉄道名古屋本線・尾西線の駅。
  • 備前一宮駅 - 岡山県岡山市北区にあるJR西日本吉備線の駅。旧称、一ノ宮駅→一宮駅。
  • 土佐一宮駅(とさいっくえき) - 高知県高知市にあるJR四国土讃線の駅。本駅のみ「いちのみや」でなく「いっく」と読む。

一ノ宮駅

廃止・改称された駅

  • 一宮駅 - 愛知県一宮市にあった名古屋鉄道起線の八幡町駅の開業時の名称。
  • 加賀一の宮駅 - 石川県白山市にあった北陸鉄道石川線の駅。
  • 能登一ノ宮駅 - 石川県羽咋市にあった北陸鉄道能登線の駅。
  • 長門一ノ宮駅 - 山口県下関市にあるJR西日本山陽新幹線・山陽本線新下関駅の1975年までの旧称。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一宮駅_(曖昧さ回避)」の関連用語

一宮駅_(曖昧さ回避)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一宮駅_(曖昧さ回避)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの一宮駅 (曖昧さ回避) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS