ヴァネッサ・ラムとは? わかりやすく解説

ヴァネッサ・ラム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 04:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヴァネッサ・ラム
Vanessa LAM
選手情報
生年月日 (1995-06-19) 1995年6月19日(26歳)
代表国 アメリカ合衆国
コーチ ダグ・チャップマン
ディアンネ・デレーブ=チャップマン
振付師 ディアンネ・デレーブ=チャップマン
所属クラブ オールイヤーFSC
ISUサイト バイオグラフィ
ISU パーソナルベストスコア
合計スコア 156.58 2011 JGPオーストリア
ショート 54.34 2011 JGPファイナル
フリー 106.23 2011 JGPオーストリア
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト

ヴァネッサ・ラム(英語: Vanessa Lam, 1995年6月19日 - )は、アメリカ合衆国出身の女性フィギュアスケート選手(女子シングル)。

2010/2011 ISUジュニアグランプリチェコスケート優勝。

経歴

1995年生まれ。5歳のとき姉と一緒にスケートをはじめる。2005年から年少クラスの全米選手権予選に出場し、翌シーズンからは昇級しつつ本選進出を続ける。

2009-10年シーズンの全米選手権でジュニアクラス8位にはいり、ナショナルチームに最も低い選手格付けながら選出され、翌2010-11年シーズンのジュニアグランプリシリーズ最終戦での国際競技会デビューを優勝で飾る。

2011-12年シーズンはブリスベン大会で3位、オーストリア大会で優勝し、ジュニアグランプリファイナルに出場し5位。全米選手権で9位となり、世界ジュニア選手権に初出場。

2012-13年シーズンの全米選手権は、膝と臀部の負傷のために欠場[1]

主な戦績

大会/年 2008-09 2009-10 2010-11 2011-12 2012-13 2013-14
全米選手権 9 J 8 J 7 9 20
フィンランディア杯 5
世界Jr.選手権 13
JGPファイナル 5
JGPクールシュヴェル 4
JGPオーストリア 1
JGPブリスベン 3
JGPチェコスケート 1

詳細

2013-2014 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2014年1月5日-12日 全米フィギュアスケート選手権ボストン 18
48.98
19
83.23
20
132.21
2013年10月4日-6日 2013年フィンランディア杯エスポー 3
56.31
6
95.97
5
152.28
2012-2013 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2012年8月22日-26日 ISUジュニアグランプリ クールシュヴェルクールシュヴェル 5
48.40
3
92.49
4
140.89
2011-2012 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2012年2月27日-3月4日 2012年世界ジュニアフィギュアスケート選手権ミンスク 11
48.82
13
90.12
13
138.94
2012年1月22日-29日 全米フィギュアスケート選手権サンノゼ 7
54.57
9
103.05
9
157.62
2011年12月8日-11日 2011/2012 ISUジュニアグランプリファイナルケベック・シティー 3
54.34
5
91.28
5
145.62
2011年9月28日-10月2日 ISUジュニアグランプリ オーストリアインスブルック 4
50.35
1
106.23
1
156.58
2011年9月7日-11日 ISUジュニアグランプリ ブリスベンブリスベン 3
49.28
4
96.20
3
145.48
2010-2011 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2011年1月23日-30日 全米フィギュアスケート選手権グリーンズボロ 6
57.61
7
105.30
7
162.91
2010年10月14日-15日 ISUジュニアグランプリ チェコスケートオストラヴァ 1
53.05
2
103.36
1
156.41
2009-2010 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2010年1月20日-22日 全米フィギュアスケート選手権 ジュニアクラス (スポケーン 6
48.49
8
73.30
8
121.79
2008-2009 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2009年1月18日-25日 全米フィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(クリーブランド 11
39.25
9
72.43
9
111.68

プログラム使用曲

シーズン SP FS
2013-2014 イルミネーション
作曲:シークレット・ガーデン
映画『アーティスト』サウンドトラックより
作曲:ルドヴィック・ブールス
2012-2013 ロマンス、民族の祝祭
映画『馬あぶ』サウンドトラックより
作曲:ドミートリイ・ショスタコーヴィチ
2011-2012 コン・テ・パルティロ
作曲:フランチェスコ・サルトリ
振付 : ディアンネ・デレーブ=チャップマン
パガニーニの主題による狂詩曲
作曲:セルゲイ・ラフマニノフ
2010-2011 序奏とロンド・カプリチオーソ
死の舞踏
作曲:カミーユ・サン=サーンス
振付 : ディアンネ・デレーブ=チャップマン
2009-2010 ウエスト・サイド物語より
作曲:レナード・バーンスタイン
2008-2009 Fascination
Moulin Rouge/Paris Canaille
演奏:アンドレ・リュウ
眠れる森の美女
作曲:ピョートル・チャイコフスキー
演奏:ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

脚注

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァネッサ・ラム」の関連用語

ヴァネッサ・ラムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァネッサ・ラムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァネッサ・ラム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS