ロビー・フルーエンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロビー・フルーエンの意味・解説 

ロビー・フルーエン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 19:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ロビー・フルーエンRobert Fruean 1988年7月13日 - )は、ニュージーランド出身のラグビー選手。ポジションはアウトサイドセンターウィング

人物

1988年7月13日、ニュージーランド、ウェリントンで生まれる。サモア家系。

身長190cm、体重110kg。

キャリア

ポリルア・カレッジ卒業、2007年、19歳以下ニュージーランド代表に選出ラグビージュニア世界選手権(2007 Under 19 Rugby World Championship)に出場し、優勝に貢献、IRB Under-19 Player of the Year受賞。

同年、ニュージーランド州代表選手権(現ITM CUP)ウェリントン州代表に選ばれ、オークランド戦でデビュー。12試合に出場、3トライと活躍するが、シーズン途中、汎心炎(膠原病の一種、自己免疫性炎症性疾患。関節と心臓を冒す)を発病。

2009年、病気を克服しラグビー復帰、スーパー14(現スーパーラグビー)のハリケーンズに入る。ハリケーンズでは1試合出場のみで、翌2010年クルセイダーズに移籍。

同年、カンタベリー州代表に入り、ITM CUP出場。第1節マナワツ戦で2トライ、第2節ノースハーバー戦では3トライのハットトリック達成。シーズン10トライで最多トライ(ベイ・オブ・プレンティ所属のレリア・マサガも同数)。

2010 ITM Cup Player of the Year受賞。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロビー・フルーエン」の関連用語

ロビー・フルーエンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロビー・フルーエンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロビー・フルーエン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS