ロドリゴ・デフェンジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロドリゴ・デフェンジの意味・解説 

ロドリゴ・デフェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 16:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロドリゴ・ディフェンディ
名前
ラテン文字 Rodrigo Defendi
基本情報
国籍 ブラジル
イタリア
生年月日 (1986-06-16) 1986年6月16日(35歳)
出身地 リベイラン・プレト
身長 190cm
選手情報
ポジション DF (CB)
利き足
ユース
2004 クルゼイロ
2004-2005 トッテナム・ホットスパー
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2005-2007 トッテナム・ホットスパー 0 (0)
2006 ウディネーゼ (loan) 2 (0)
2006-2007 ローマ (loan) 0 (0)
2007-2009 アヴェッリーノ 15 (0)
2010 パルメイラスB 0 (0)
2011 パラナ 14 (1)
2011-2012 ヴィトーリア・ギマランイス 23 (1)
2013 ボタフォゴ 0 (0)
2014 ヴィトーリア 1 (0)
2014-2015 ヴィトーリア・ギマランイス 7 (0)
2015 石家荘永昌 3 (0)
2016-2017 マリボル 35 (1)
2017-2019 アヴェス 21 (3)
2019-2020 エストリル・プライア 12 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2019年8月18日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ロドリゴ・デフェンジRodrigo Defendi, 1986年6月16日 - )は、ブラジルリベイラン・プレト出身のサッカー選手。ポジションはディフェンダー(CB)。

経歴

トッテナム時代

2004年にイングランド・プレミアリーグトッテナム・ホットスパーFCのユースチームに加入。

2006年1月にイタリア・セリエAウディネーゼ・カルチョにレンタル移籍。2005-06シーズンの2006年2月26日セリエA第27節のインテルナツィオナーレ・ミラノ戦で先発出場し、セリエAデビュー。54分にバレートと交代するまでプレーした[1]

2006年7月にはASローマへレンタル移籍。2006-07シーズンの2006年10月18日、チャンピオンズリーググループリーグ第3節オリンピアコスFC戦で91分にロドリゴ・タッデイに代わって出場し[2]、チャンピオンズリーグデビューを果たした。

しかし、トッテナムのトップチームには出場できず、2007年8月9日にセリエBUSアヴェッリーノ1912に完全移籍。

その後

アヴェッリーノへと移籍した後、ブラジル・セリエBパラナ・クルーベポルトガル・プリメイラリーガヴィトーリア・ギマランイスなどでもプレーし、出場機会を得た。

2017年からはプリメイラ・リーガCDアヴェスでプレー。

タイトル

クラブ

ローマ
ヴィトーリア・ギマランイス
ボタフォゴ
マリボル
アヴェス

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロドリゴ・デフェンジ」の関連用語

ロドリゴ・デフェンジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロドリゴ・デフェンジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロドリゴ・デフェンジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS