レクリエーション・グラウンド (チェスターフィールド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レクリエーション・グラウンド (チェスターフィールド)の意味・解説 

レクリエーション・グラウンド (チェスターフィールド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/01 09:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
レクリエーション・グラウンド
Recreation Ground
"Saltergate"
施設情報
所在地 Saltergate, Chesterfield,
Derbyshire, S40 4SX
位置 座標: 北緯53度14分21.84秒 西経1度26分7.65秒 / 北緯53.2394000度 西経1.4354583度 / 53.2394000; -1.4354583
起工 1871年
開場 1871年
閉場 2010年
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 113 x 71 yards
使用チーム、大会
チェスターフィールドFC (1984-2010)
シェフィールド・ユナイテッドFC.リザーブ
収容能力
8,504人

ソルターゲート(Saltergate, 正式名称をRecreation Ground)は、イングランドダービーシャーチェスターフィールドにある多目的スタジアム。チェスターフィールドFCのホームスタジアムとなっていた。シェフィールド・ユナイテッドFC.リザーブチームもまたこのスタジアムを使用していた。収容人数は8,504人。

概要

2010-2011シーズンからB2ネット・スタジアムへとホームスタジアムを移転している。

スタンド

ザ・メイン・スタンド (The Main Stand)、1936年オープンのメインスタンドで建設費は£14,000。1層構造。クロス・ストリート・テラス側にアウェー席の一部が設置されている。

コンプトン・ストリート (ポップ・サイド) (Compton Street (Pop Side))、バックスタンド。1層構造。スポンサーボードとスタンドの間に観客用通路がある。(通路は、イーウッド・パークのバックスタンドと同じ雰囲気)

ザ・コップ (The Kop, 以前の名称をGraysons (Spion) Kop Terrace)、2,000人収容のホーム側ゴール裏スタンド。1層構造の立ち見席。

ザ・クロス・ストリート・エンド (The Cross Street End)、アウェー側ゴール裏スタンド。1層構造の立ち見席。

入場者数

平均入場者数

※1 1試合観客数不明のため22試合で算出。

最多入場者数

ギャラリー

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レクリエーション・グラウンド (チェスターフィールド)」の関連用語

レクリエーション・グラウンド (チェスターフィールド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レクリエーション・グラウンド (チェスターフィールド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレクリエーション・グラウンド (チェスターフィールド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS