レギスタン広場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > レギスタン広場の意味・解説 

レギスタン‐ひろば【レギスタン広場】

読み方:れぎすたんひろば

Registon Maydoniウズベキスタン南東部古都サマルカンドにある広場。「砂の広場」を意味する14世紀建設15世紀建造のウルグベクメドレセ、17世紀建造ティラカリメドレセシェルドルメドレセという三つイスラム神学校に囲まれる2001年に「サマルカンド文化十字路」の名称で世界遺産文化遺産)に登録された。

レギスタン広場の画像
撮影・imthomas http://goo.gl/ZLgtA

レギスタン広場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/08 20:43 UTC 版)

レギスタン広場

レギスタン広場(Registan)は、ウズベキスタン古都サマルカンドにある広場で、「の場所」という意味をもつ。

マドラサ神学校が三棟建っている。向かって左側にはウルグ・ベク・マドラサ、右側にシェル・ドル・マドラサ、さらに中央にはティリャー・コリーモスクマドラサが建つ。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レギスタン広場」の関連用語

レギスタン広場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レギスタン広場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレギスタン広場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS