レオナルド・エンリケ・サントス・デ・ソウザとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レオナルド・エンリケ・サントス・デ・ソウザの意味・解説 

レオナルド・エンリケ・サントス・デ・ソウザ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 08:26 UTC 版)

レオ・ミネイロ
名前
本名 レオナルド・エンリケ・サントス・デ・ソウザ
Leonardo Henrique Santos de Souza
ラテン文字 Léo Mineiro
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1990-03-10) 1990年3月10日(34歳)
出身地 ミナスジェライス州ベロオリゾンテ
身長 178cm
体重 78kg
選手情報
ポジション FW
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2009-2010 アメリカ・ミネイロ 4 (0)
2010 済州ユナイテッドFC (loan) 2 (0)
2011-2012 アメリカ・ミネイロ 14 (1)
2012-2015 アトレチコ・パラナエンセ 3 (0)
2012 ベチンEC (loan) 20 (1)
2013 キンゼ・デ・ピラシカーバ (loan) 10 (1)
2014 ヴィラ・ノヴァ-MG (loan) 10 (3)
2014 パラナ・クルーベ (loan) 6 (1)
2015-2018 コインブラEC 0 (0)
2015-2016 FC岐阜 (loan) 72 (21)
2017 大邱FC (loan) 19 (7)
2017 釜山アイパーク (loan) 2 (0)
2018 アル・マルヒーヤ (loan) 7 (2)
2018 アビスパ福岡 16 (4)
2019-2020 ファジアーノ岡山 10 (0)
2020-2021 FC今治 15 (4)
2022 カンボリウ
2022 ベチン・フチボウ
通算 210 (45)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

レオ・ミネイロ(Léo Mineiro)ことレオナルド・エンリケ・サントス・デ・ソウザ(Leonardo Henrique Santos de Souza)は、ブラジルミナスジェライス州ベロオリゾンテ出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワード

Kリーグ時代の登録名はレオハングル: 레오)[1]Jリーグでの登録名はFC岐阜アビスパ福岡では「レオミネイロ」、ファジアーノ岡山FC今治では「レオ・ミネイロ」(句読点の有無)[2]

経歴

2015年2月、アトレチコ・パラナエンセからFC岐阜期限付き移籍で加入[3]。シーズンを通じて主力としてプレーし、難波宏明に次ぎチーム2位となる8得点を挙げた。この活躍が評価され、期限付き移籍期間が1年延長された[4]。2016年シーズンはチームトップとなる13得点を挙げた。シーズン終了後、期限付き移籍期間満了により退団[5]した。

なお、岐阜に期限付き移籍中の2015年にアトレチコからコインブラECに移籍しており、岐阜を退団後も所属チームには戻らず、韓国リーグ1部相当の大邱FC[6]、同国リーグ2部相当の釜山アイパーク、カタール2部相当のアル・マルヒーヤと渡り歩いた。

2018年6月、アビスパ福岡に完全移籍[7]

2019年ファジアーノ岡山FCに完全移籍[8]

2020年8月25日、FC今治への完全移籍が発表された[9]。2021年12月3日、契約満了による退団が発表された[10]

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯 オープン杯 期間通算
2009 アメリカ-MG セリエC 0 0 0 0
2010 セリエB 3 0 3 0
韓国 リーグ戦 リーグ杯 FA杯 期間通算
2010 済州 Kリーグ 2 0 2 0
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯 オープン杯 期間通算
2010 アメリカ-MG セリエB 1 0 1 0
2011 セリエA 14 1 14 1
2012 0 0 0 0
アトレチコ-PR セリエB 3 0 3 0
ベチン MG州選手権 20 1 20 1
2013 キンゼ・デ・ピラシカーバ SP州選手権 10 1 10 1
2014 ヴィラ・ノヴァ-MG MG州選手権 10 3 10 3
パラナ・クルーベ セリエB 6 1 6 1
アトレチコ-PR セリエA 0 0 0 0
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2015 岐阜 33 J2 34 8 - 2 1 36 9
2016 38 13 - 0 0 38 13
韓国 リーグ戦 リーグ杯 FA杯 期間通算
2017 大邱 Kクラシック 19 7
釜山 25 Kチャレンジ 2 0
カタール リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
2018 アル・マルヒーヤ 66 QGL 7 2
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2018 福岡 35 J2 16 4 - 0 0 16 4
2019 岡山 10 10 0 - 1 0 11 0
2020 0 0 - - 0 0
今治 33 J3 12 3 - - 12 3
2021 3 1 - 0 0 3 1
通算 ブラジル セリエA 14 1 14 1
ブラジル セリエB 13 1 13 1
ブラジル セリエC 0 0 0 0
ブラジル MG州選手権 30 4 30 4
ブラジル SP州選手権 10 1 10 1
韓国 Kクラシック 21 7 21 7
韓国 Kチャレンジ 2 0 2 0
カタール QGL 7 2 7 2
日本 J2 98 25 - 3 1 101 26
日本 J3 15 4 - 0 0 15 4
総通算

タイトル

アメリカ・ミネイロ

脚注

  1. ^ 레오”. K League. 2023年11月6日閲覧。
  2. ^ レオ ミネイロ”. J.League. 2023年11月6日閲覧。
  3. ^ レオミネイロ選手、期限付き移籍加入のお知らせ, FC岐阜, (2015-2-17), http://www.fc-gifu.com/information/7492 2016年1月17日閲覧。 
  4. ^ 契約更新選手のお知らせ, FC岐阜, (2016-1-13), http://www.fc-gifu.com/information/11810 2016年1月17日閲覧。 
  5. ^ レオミネイロ選手、期限付き移籍期間満了のお知らせ, FC岐阜, (2016-12-29), http://www.fc-gifu.com/information/16799 2016年12月29日閲覧。 
  6. ^ その際、エヴァンドロも岐阜から移籍し再び同僚となった。
  7. ^ レオ ミネイロ選手 コインブラEC(ブラジル)より完全移籍加入のお知らせ, アビスパ福岡, (2018-06-22), https://www.avispa.co.jp/news/post-18489 2018年6月27日閲覧。 
  8. ^ レオミネイロ選手 完全移籍加入のお知らせ, ファジアーノ岡山, (2018-12-26), https://www.fagiano-okayama.com/news/p1473054500.html 2018年12月29日閲覧。 
  9. ^ 【お知らせ】レオ ミネイロ選手ファジアーノ岡山より完全移籍加入について, FC今治, (2020-08-25), http://www.fcimabari.com/news/2020/003642.html 2020年8月28日閲覧。 
  10. ^ 【お知らせ】レオ ミネイロ選手退団について, FC今治, (2021-12-03), https://www.fcimabari.com/news/2021/004261.html 2021年12月29日閲覧。 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

レオナルド・エンリケ・サントス・デ・ソウザのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レオナルド・エンリケ・サントス・デ・ソウザのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレオナルド・エンリケ・サントス・デ・ソウザ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS