ルカニョ・アム
(ルカンヨ・アム から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/05 03:25 UTC 版)
| フルネーム | Lukhanyo Am | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 生年月日 | 1993年11月28日(31歳) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 出身地 | |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 身長 | 1.86 m (6 ft 1 in) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 体重 | 93 kg (14 st 9 lb) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 学校 | Hoërskool De Vos Malan | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ラグビーユニオンでの経歴 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ルカニョ・アム(Lukhanyo Am、1993年11月28日 - )は、南アフリカ共和国出身のラグビーユニオン選手。ジャパンラグビーリーグワンの三菱重工相模原ダイナボアーズに所属している。
経歴
2012年、ボーダー・ブルドッグスのU19チームに招集された。その後、交換プログラムの一環としてイングランド・プレミアシップのサラセンズに在籍[1]。
2013年、ボーダー・ブルドッグスでカリーカップに出場しシニアデビューを果たした。同年、南アフリカ・バーバリアンズのチームに選出された[2]。また、南アフリカ共和国A代表にも選ばれた[3]。
2014年、カリーカップのファルコンズに在籍。2016年にカリーカップのシャークスへ移籍した。
2016年、スーパーラグビーのサザン・キングスに在籍。2017年にスーパーラグビーのシャークスへ移籍した。
ラグビーワールドカップ2019の南アフリカ共和国代表に選ばれ、7試合のうち6試合に出場し、優勝[4][5]。
2020年、シャークスのキャプテンを務め、スーパーラグビーを戦った[6]。その後、チームはスーパーラグビーから離脱しユナイテッド・ラグビー・チャンピオンシップに参入する。
2021年、南アフリカ共和国A代表のキャプテンを務める[7]。
2022年、コベルコ神戸スティーラーズに加入[8]。同年3月27日に行われたJAPAN RUGBY LEAGUE ONE第11節ブレイブルーパス東京戦にて先発出場で日本での公式戦初出場を果たした[9]。
ラグビーワールドカップ2023では、負傷したマカゾレ・マピンピに代わって招集され、出場[10][11]。
2025年11月、ジャパンラグビーリーグワンの三菱重工相模原ダイナボアーズに加入[12]。
受賞歴
- ワールドラグビー男子15人制ドリームチーム:2021年[13]・2022年[14]
出典
- ^ rugbyfromawheelchair (2016年2月1日). “Varsity Cup” (英語). RugbyFromAWheelchair. 2025年11月5日閲覧。
- ^ “Saracens - South African Barbarians name squad for City clash” (英語). www.saracens.com. 2025年11月5日閲覧。
- ^ “SA Rugby - Official Home of the Springboks”. www.sarugby.co.za. 2025年11月5日閲覧。
- ^ 12年ぶりのW杯制覇へ、南アけん引するのは黒人初主将コリシ! ディアンティなどケガに泣く . ラグビー共和国(2019年8月26日). 2020年3月12日閲覧。
- ^ “England 12-32 South Africa: Springboks win World Cup for record-equalling third time” (英語). BBC Sport. (2019年11月2日) 2025年11月5日閲覧。
- ^ RWC winner Lukhanyo Am to captain Sharks in Super Rugby . East Coast Radio(2020年1月21日). 2020年3月12日閲覧。
- ^ on, Published (2021年8月19日). “De Allende-Am centre pairing is one for the record books” (英語). SA Rugby magazine. 2025年11月5日閲覧。
- ^ 2021年度新加入選手(追加)のおしらせ . コベルコ神戸スティーラーズ公式サイト(2022年3月3日). 2022年3月3日閲覧。
- ^ コベルコ神戸スティーラーズ vs 東芝ブレイブルーパス東京 NTTジャパンラグビー リーグワン2022 ディビジョン 1 第11節 交流戦 . JAPAN RUGBY LEAGUE ONE公式サイト. 2022年3月27日閲覧。
- ^ “Lukhanyo Am replaces Makazole Mapimpi in South Africa squad” (英語). BBC Sport. (2023年10月2日) 2025年11月5日閲覧。
- ^ “South Africa World Cup squad: Handre Pollard and Lukhanyo Am miss out on selection” (英語). BBC Sport. (2023年8月8日) 2025年11月5日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “三菱重工相模原ダイナボアーズ、ルカニョ・アム選手加入のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン ニュース”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2025年11月5日閲覧。
- ^ ワールドラグビードリームチームにエツベス、デュポン、Bバレットなど選出 . ラグビー共和国(2021年12月10日). 2022年11月27日閲覧。
- ^ ラグビーアワード受賞者一覧 2022 . ワールドラグビー. 2022年11月27日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 選手・スタッフ - 三菱重工相模原ダイナボアーズ
- Lukhanyo AM - All Rugby
- Lukhanyo AM - It's Rugby
- Lukhanyo Am The Sharks
- ルカニョ・アム (@AmLukhanyo) - X
- ルカニョ・アム (@lukhanyo_12) - Instagram
- Lukhanyo Am - Ultimate Rugby
- ルカニョ・アムのページへのリンク