ルイジアナ近代美術館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 美術館 > デンマークの美術館 > ルイジアナ近代美術館の意味・解説 

ルイジアナ近代美術館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/26 18:20 UTC 版)

Louisiana
施設情報
専門分野 美術館
来館者数 724,580人(2015年)[2]
館長 Poul Erik Tøjner
開館 1958
所在地 フムレベック(Humlebæk)、デンマーク[1]
アクセス Humlebæk/Louisiana station
外部リンク www.louisiana.dk
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

ルイジアナ近代美術館(ルイジアナきんだいびじゅつかん、Louisiana Museum of Modern Art)は、エーレスンド海峡の近く、デンマークコペンハーゲンの北約35kmにある美術館。邸宅を改築して美術館にしている。ルイジアナ現代美術館ともいう[3]

絵画、彫刻、ビデオ、インスタレーションなど多くをコレクションしている。その中にはロイ・リキテンスタインアンディ・ウォーホルアンゼルム・キーファーパブロ・ピカソの作品も含まれている。

また、美術館の2つの棟の間には彫刻の庭があり、ヘンリー・ムーアアレクサンダー・カルダージャン・アルプなどの作品が置かれている。

「ルイジアナ近代美術館」という名前はこの建物の最初の持ち主であったAlexander Brunにちなんで名づけられている。彼は3度結婚したが、どの妻の名前もルイーズであった。

脚注

  1. ^ 小泉隆『北欧の建築 エレメント&ディテール』学芸出版社、2017年、173頁。ISBN 978-4-7615-3232-1 
  2. ^ The Art Newspaper Ranking VISITOR FIGURES 2015” (PDF). The Art Newspaper. 2016年10月9日閲覧。
  3. ^ 『ことりっぷ海外版 北欧』昭文社、2015年、51頁。ISBN 978-4-398-15460-6 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルイジアナ近代美術館」の関連用語

ルイジアナ近代美術館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルイジアナ近代美術館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルイジアナ近代美術館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS