リボヌクレアーゼIX
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/05/27 17:06 UTC 版)
リボヌクレアーゼIX | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||||
EC番号 | 3.1.26.10 | ||||||||
CAS登録番号 | 9001-99-4 | ||||||||
データベース | |||||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||||
PRIAM | profile | ||||||||
PDB構造 | RCSB PDB PDBe PDBsum | ||||||||
|
リボヌクレアーゼIX(Ribonuclease IX、EC 3.1.26.10)は、以下の化学反応を触媒する酵素である[1]。
- ポリ(U)またはポリ(C)をエンドヌクレアーゼ的に切断し、末端が3'-ヒドロキシ及び5'-リン酸である断片を生成する。
この酵素は、ポリ(U)及びポリ(C)に対して作用する。
出典
- ^ Sideris, D.C. and Fragoulis, E.G. (1987). “Purification and characterization of a ribonuclease specific for poly(U) and poly(C) from the larvae of Ceratitis capitata”. Eur. J. Biochem. 164 (2): 309-315. doi:10.1111/j.1432-1033.1987.tb11059.x. PMID 3569265.
外部リンク
- Ribonuclease IX - the US National Library of Medicine Medical Subject Headings (MeSH)
- リボヌクレアーゼIXのページへのリンク