リセウ駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リセウ駅の意味・解説 

リセウ駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/07 09:27 UTC 版)

リセウ駅
地下鉄入り口
Liceu
ラ・ランブラ|ドラサナスカタルーニャ語版
サン・パウ|ドス・ダ・マッチカタルーニャ語版
所在地 カタルーニャ州バルセロナ県バルセロナシウタ・ベリャ
所属事業者 バルセロナ交通局(TMB)
所属路線 3号線
キロ程 ? km(パラレルカタルーニャ語版起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1925年7月5日
テンプレートを表示

リセウ駅カタルーニャ語:Estació de Liceu、スペイン語:Estación de Liceu)はスペインカタルーニャ州バルセロナ県バルセロナシウタ・ベリャにある、バルセロナ地下鉄3号線地下鉄駅

歴史

1925年7月15日にリセウ-レセップスカタルーニャ語版間開通とともに開業。当初は駅のリセウ劇場側に出入口があるのみであったが、1960年代に駅の反対側に新しい出入口が設けられた。2007年から2008年にかけてフルリニューアル工事が施された[1][2][3]

駅構造

ホーム
駅南側の改札外にあるエスコラ・マッサナカタルーニャ語版スペイン語版作の壁画

ランブラス通りの地下に駅施設がある、相対式ホーム2面2線の地下駅。改札口はホーム両端にホームごとに設けられており、改札を出るとすぐに駅出入口の階段につながる。この構造により、駅構内でのホーム間の移動は出来ない。[4]

リセウ駅はバルセロナ地下鉄網で初めてテーマに沿った装飾が施された駅である。壁はランブラス通りにあるモミジバスズカケノキの葉の絵で彩られている。駅南側の改札外には、エスコラ・マッサナカタルーニャ語版スペイン語版が制作した陶器の壁画がある。[4][5][6]

駅周辺

隣の駅

バルセロナ地下鉄
3号線
ラ・ランブラ|ドラサナス駅カタルーニャ語版 - リセウ駅 - サン・パウ|ドス・ダ・マッチ駅カタルーニャ語版

脚注

  1. ^ Brief History of the Metro”. バルセロナ交通局. 2012年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月24日閲覧。
  2. ^ Accessible transport”. Your transport. バルセロナ交通局. 2011年10月24日閲覧。
  3. ^ Es millora l'accessibilitat a les estacions de Liceu, Drassanes i Florida”. カタルーニャ州政府. 2012年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月22日閲覧。
  4. ^ a b Liceu” (Catalan). trenscat.com. 2013年11月29日閲覧。
  5. ^ Barris de Ciutat Vella”. Ajuntament de Barcelona. 2011年12月22日閲覧。
  6. ^ Una decoración de luz y hojas transforma la estación de Liceu”. エル・ペリオディコ. 2012年1月5日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  リセウ駅のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リセウ駅」の関連用語

リセウ駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リセウ駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリセウ駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS