ランブリンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ランブリンの意味・解説 

ランブリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 04:31 UTC 版)

ランブリン
URL app.rmbl.in
言語 日本語(インターフェース)
タイプ コミュニティサイト
運営者 関心空間
スローガン エリア+ツイッターで「今、ここ」の情報をあなたの手のひらに

ランブリン(英語表記:Ramblin)は、Twitterのつぶやきに位置情報を付加することで、エリア情報とつぶやきを融合させたWebサービス、およびiPhoneアプリケーションである。

概要

ランブリンは、iPhone専用のアプリケーションとして2009年12月末にリリースされた。iPhoneのGPS機能を使い、ユーザーが現在いる場所の周辺にあるつぶやきを閲覧できる。また、店舗や施設といったスポット情報もサービスに内包されており、それらのスポットに対してつぶやいたり、スポットを所有するユーザーがつぶやきを発信することで、そのスポットの周辺にいるユーザーがつぶやきを閲覧することが可能となる。

こうして投稿されたつぶやきは、Twitterにも同時に投稿される。その際はスポット情報がURLに変換され、Webページとして情報にアクセスできる。また、Twitterで投稿されたつぶやきは、そのユーザーのプロフィールに設定された場所情報やGeoAPIを使って付加された位置情報に沿って、ランブリンのエリア・タイムラインに表示される。このような仕組みをもつことで、Twitterとランブリンが位置情報が付加されたつぶやきを透過的にやり取りすることが可能となっている。

Twitter対応アプリケーションの多くは、つぶやき(もしくはプロフィールの場所欄)に付加された緯度経度からマップ上に発信地点を表示するNearby方式を取っている。それに対してランブリンは、スポットやエリアという単位でつぶやきを受発信できるため、つぶやきの内容と場所の紐付けがより密接になる傾向が強いのが特徴と言える。

沿革

2008年12月に、情報大航海プロジェクトの一環として「Moyoli」と呼ばれるWebサービスを期間限定で公開。これがランブリンの前身となる。

2009年12月29日に、App Storeを通じてiPhoneアプリケーションとして販売開始。


「ランブリン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ランブリン」の関連用語

ランブリンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ランブリンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのランブリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS