ラマト・ガン・スタジアム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/09/02 05:36 UTC 版)
| ラマト・ガン・スタジアム אצטדיון רמת גן The National Stadium האצטדיון הלאומי |
|
|---|---|
| 施設情報 | |
| 所在地 | アバ・ヒレル・シルバー通299番地 |
| 位置 | 北緯32度6分1秒 東経34度49分27秒 / 北緯32.10028度 東経34.82417度座標: 北緯32度6分1秒 東経34度49分27秒 / 北緯32.10028度 東経34.82417度 |
| 起工 | 1950年前半 |
| 開場 | 1951年後半 |
| 拡張 | 1981年 |
| 所有者 | イスラエルサッカー協会 |
| グラウンド | 芝 |
| ピッチサイズ | 105 x 68 m |
| 照明 | 1,550 lux |
| 設計者 | Ivor Shaw Friba |
| 使用チーム、大会 | |
| サッカーイスラエル代表 (1956-2014) マカビア競技大会(1950年-1997年、2005-現在) AFCアジアカップ1964 |
|
| 収容能力 | |
| 41,583人(サッカー) | |
ラマト・ガン・スタジアム(ヘブライ語: אצטדיון רמת גן / Itztadion Ramat Gan, 英語: Ramat Gan Stadium)は、イスラエル, テルアビブ地区のラマト・ガンにある多目的スタジアム。収容人数は41,583人。
概要
1951年完成のスタジアムで、2014年までサッカーイスラエル代表のホームスタジアムとなっていた他、マカビア競技大会でも使用されている。
また、イスラエルで唯一のFIFAとUEFAの規定を満たしているスタジアムとなっており、FIFAワールドカップの予選やUEFAチャンピオンズリーグの試合も行われている。
過去には、マッカビ・テルアビブがチャンピオンズリーグでホームスタジアムのブルームフィールド・スタジアムではなくここを使用した事もある。
2011年からスタジアムを改修しており、60,000人収容となる予定。完成予定は、2015年初旬となっている。
サッカーイスラエル代表
1956年からホームスタジアムとして使用してきたが、2014年8月27日にオープンしたサミー・オフェル・スタジアムに移っている。
外部リンク
- Ramat Gan Stadium at worldstadiums.com
| 先代: 東大門運動場 ソウル |
AFCアジアカップ 決勝戦会場 1964 |
次代: シャヒード・シルーディ・スタジアム テヘラン |
固有名詞の分類
| イスラエルのサッカー競技施設 |
ラマト・ガン・スタジアム |
- ラマト・ガン・スタジアムのページへのリンク