ラホヤ_(カリフォルニア州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラホヤ_(カリフォルニア州)の意味・解説 

ラホヤ

(ラホヤ_(カリフォルニア州) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 13:32 UTC 版)

ラホヤ海岸

ラホヤ(La Jolla)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ市北部にある地区。海岸と丘陵のあるリゾート地として、また高級住宅街として有名。カリフォルニア大学サンディエゴ校やいくつかの研究所のある学術都市としても知られる[1]

概要

人口4万2千人ほどで、有名人や資産家の邸宅が多い。知名度の高さから独立の市と誤解されることが多い(さらに住民の独立意識が強く"city"と称することもあり、郵便番号も別個に指定されている:通常サンディエゴの郵便番号は921xxだが、ラホヤは92037)が、サンディエゴ市の一部である。中心部にはホテル、高級レストラン、宝飾店などがある。海岸では海水浴、またサーフィンサーフィン・U.S.A.の歌詞に登場する)や水泳スクーバダイビングなどのマリンスポーツが盛ん。

La Jollaという地名はスペイン語起源("la joya"「宝石」)ということになっているが、実際には明らかでない。先住民の言葉で「山」を意味する"Woholle"が訛ったものともいい、あるいは船乗りの掛け声アホイ"ahoy"によるとの説もある。

2009年には平均住宅価格が、同じカリフォルニア州のビバリーヒルズを抜いて全米一になった(4ベッドルームで約2億円)[2]

主要施設

教育・学術
芸術
  • サンディエゴ現代美術館

スポーツ

  • トーリーパインズ・ゴルフクラブ(Torrey Pines Golf Course)
その他

関連項目

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラホヤ_(カリフォルニア州)」の関連用語

ラホヤ_(カリフォルニア州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラホヤ_(カリフォルニア州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラホヤ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS