ライヴ・アット・ザ・フィルモア・イーストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ライヴ・アット・ザ・フィルモア・イーストの意味・解説 

ライヴ・アット・ザ・フィルモア・イースト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/24 22:44 UTC 版)

ライヴ・アット・ザ・フィルモア・イースト
ジミ・ヘンドリックスライブ・アルバム
リリース
録音 1969年12月31日および
1970年1月1日 ニューヨーク
ジャンル ハードロック
ファンク
レーベル MCA(初盤)
レガシー/コロムビア(再発)
プロデュース Janie Hendrix、エディ・クレイマー、John McDermott
ジミ・ヘンドリックス 年表
BBCライヴ
(1998年)
ライヴ・アット・ザ・フィルモア・イースト
(1999年)
ライヴ・アット・ウッドストック
(1999年)
テンプレートを表示

ライヴ・アット・ザ・フィルモア・イースト』(Live at the Fillmore East)は、1999年2月にリリースされたジミ・ヘンドリックスの没後に制作されたライブ・アルバムである。

このアルバムは、1969年12月31日および1970年1月1日のフィルモア・イーストにおけるバンド・オブ・ジプシーズとしての公演を記録している。2日間にわたる同公演からは既に『バンド・オブ・ジプシーズ』が発売されているが、本作は、エディ・クレイマーらによって「残されたテープの中で最高の演奏のコレクション」[1]として制作された。本作は、両日のライブを完全に網羅した内容のものではない[2]

2016年、フィルモア・イーストにおける初日の第1公演を完全収録した『マシン・ガン:ザ・フィルモア・イースト・ファースト・ショー』が発売された[3]

収録曲

ディスク 1
全作詞・作曲: 特記なき限りジミ・ヘンドリックス
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「Stone Free」 特記なき限りジミ・ヘンドリックス 特記なき限りジミ・ヘンドリックス
2. 「Power of Soul」 特記なき限りジミ・ヘンドリックス 特記なき限りジミ・ヘンドリックス
3. 「Hear My Train A Comin'[4] 特記なき限りジミ・ヘンドリックス 特記なき限りジミ・ヘンドリックス
4. 「Izabella」 特記なき限りジミ・ヘンドリックス 特記なき限りジミ・ヘンドリックス
5. 「Machine Gun」 特記なき限りジミ・ヘンドリックス 特記なき限りジミ・ヘンドリックス
6. 「Voodoo Child (Slight Return)」 特記なき限りジミ・ヘンドリックス 特記なき限りジミ・ヘンドリックス
7. 「We Gotta Live Together[5](バディ・マイルス) 特記なき限りジミ・ヘンドリックス 特記なき限りジミ・ヘンドリックス
ディスク 2
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「Auld Lang Syne」(伝統音楽。ヘンドリックスによって編曲。)    
2. 「Who Knows」    
3. 「Changes」(バディ・マイルス)    
4. 「Machine Gun」    
5. 「Stepping Stone」    
6. 「Stop[6](ジェリー・ラゴヴォイモルト・シューマン)    
7. 「Earth Blues」    
8. 「Burning Desire」    
9. 「Wild Thing」(Chip Taylor)    

参加ミュージシャン

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 大鷹俊一「ジミが最も信頼したスタッフ エディ・クレイマーの証言」、『レコード・コレクターズ』第16巻第8号、ミュージック・マガジン、1997年8月、 22頁。
    本作も制作過程においては『バンド・オブ・ジプシーズ2』と呼ばれていた。
  2. ^ 伊藤秀世「フィルモア4回公演の全貌と公式発売音源データ徹底整理」、『レコード・コレクターズ』第18巻第3号、ミュージック・マガジン、1999年3月、 36-41頁。
  3. ^ ジミ・ヘンドリックス、バンド・オブ・ジプシーズの歴史的デビュー・コンサートを初の完全収録、この秋発売!”. Sony Music Entertainment (2016年8月10日). 2017年4月20日閲覧。
  4. ^ 既発表音源のリマスター
  5. ^ カット部分を修復したロング・バージョン
  6. ^ 既発表音源のリマスター



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライヴ・アット・ザ・フィルモア・イースト」の関連用語

ライヴ・アット・ザ・フィルモア・イーストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライヴ・アット・ザ・フィルモア・イーストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライヴ・アット・ザ・フィルモア・イースト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS