モノイド対象の圏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/23 15:59 UTC 版)
モノイド圏 C の二つのモノイド対象 (M, μ, η) と (M′, μ′, η′) に対し、射 f: M → M′ がモノイド対象の射 (morphism of monoids) あるいはモノイド射 (monoid morphism) であるとは f ∘ μ = μ′ ∘(f ⊗ f) および f ∘ η = η′ を満たすときに言う。すなわち以下の図式 および が可換となる。 圏 C における全てのモノイド対象とそれらの間の全てのモノイド射の成す圏をMonC などと書く。この書き方で通常のモノイドの圏は Mon = MonSet と書ける。
※この「モノイド対象の圏」の解説は、「モノイド対象」の解説の一部です。
「モノイド対象の圏」を含む「モノイド対象」の記事については、「モノイド対象」の概要を参照ください。
- モノイド対象の圏のページへのリンク