ムーディー線図とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ムーディー線図の意味・解説 

ムーディー線図

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/26 02:31 UTC 版)

ムーディー線図: Moody chart、もしくはMoody diagram)は流体力学において用いられるグラフであり、円管内の十分に発達した流れにおける摩擦損失係数レイノルズ数、及び相対粗度の3つの無次元数を関係付けたものである。円管内での水圧低下(圧力損失)や流量の減少を求めるのに用いられる。ルイス・フェリー・ムーディー英語版が1944年に摩擦損失係数を図表化し、今日ムーディー線図として知られている[1]


  1. ^ Moody, L. F. (1944), “Friction factors for pipe flow”, Transactions of the ASME 66 (8): 671–684  paper on mtu.edu Archived 2008年9月8日, at the Wayback Machine.


「ムーディー線図」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムーディー線図」の関連用語

ムーディー線図のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムーディー線図のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのムーディー線図 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS