ミッドナイトスクール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/22 14:09 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2021年9月)
|
![]() |
この記事は語句の内部リンク、見出しのマークアップなどスタイルマニュアルに沿った修正が必要です。
|
この記事は広告・宣伝活動のような記述内容になっています。(2021年9月)
|
西東京市『学生ラジオ番組「ミッドナイトスクール」』は、2014年4月からエフエム西東京で、毎週日曜日の23:00 - 23:30に放送されている、ラジオ番組である。
ミッドナイトスクール | |
---|---|
ジャンル | トークバラエティ |
放送方式 | 事前収録 |
放送期間 | 2014年4月- |
放送時間 | 毎週日曜 23:00-23:30 |
放送局 | エフエム西東京 |
ネットワーク | 西東京市の一部(エフエム西東京放送区域)・FM++(ネット放送) |
提供 | 多摩大学 中村その子ゼミナール |
公式サイト | [HP 公式サイト] |
特記事項: 学生ラジオ番組 |
概要
この番組は、「チャレンジ」をコンセプトに、大学生ならではの話題やゲストを迎えて放送する、トークバラエティである。番組の企画・制作・進行・編集・プロモーションの全てを大学生のメンバーが行っている、学生ラジオ番組でもある[1]。
2024年に行われた西東京市の「市民協働(旧:NPO等)企画提案事業」[2]では本番組の企画が採択され、番組に地域の中高生が出演した。[3]
2024年12月30日の生放送特番をもって、500回目を迎えた[4][5]。
再放送
湘南マジックウェイブで、毎週木曜18:00- 再放送されている。
メンバーの所属大学
過去に所属していた大学も含む
- 目白大学
- 早稲田大学
- 武蔵野大学
- 日本大学
- 上智大学
- 武蔵野美術大学
- 明治大学
- 東京交通短期大学
- 一橋大学
- 立教大学
- 上智大学
- 流通経済大学
- 東京理科大学
- 津田塾大学
- 日本女子大学
- 東海大学
- 東京外国語大学
- 跡見学園女子大学
ほか
公式マスコットキャラクター
各キャラクターごとに、公式X(旧Twitter)が作成されている。
- スクール先生
- ミッド君
- ナイトちゃん
公式YouTubeチャンネル
サイト:YouTube
ジャンル:トークバラエティ
チャンネル名:「ミッドナイトスクール」
活動期間:2014年8月2日-
投稿頻度:毎週の放送後[6]
登録者数:113人(2025年4月現在)[7]
脚注
- ^ Who we are - ミッドナイトスクール!!
- ^ “市民協働(旧:NPO等)企画提案事業”. www.city.nishitokyo.lg.jp. 2025年4月6日閲覧。
- ^ “コミュニティFM を利用した西東京市の魅力発信と中高生ラジオプロジェクト”. www.city.nishitokyo.lg.jp. 2025年4月6日閲覧。
- ^ https://x.com/skool842/status/1741278978839876089
- ^ “12/30(月)13時~生放送!『ミッドナイトスクール 3時間生放送スペシャル!辰のごとく駆け抜けろ!』のお知らせ”. FM西東京 84.2MHz (2024年12月14日). 2025年4月6日閲覧。
- ^ “学生ラジオ番組 ミッドナイトスクール”. 学生ラジオ番組 ミッドナイトスクール. 2025年4月6日閲覧。
- ^ FM西東京 ミッドナイトスクール youtube
関連項目
- エフエム西東京(HP)
- 湘南マジックウェイブ
- 番組公式X (旧Twitter) FM西東京 ミッドナイトスクール
- 番組公式Instagram (@skool842)
- 大阪芸大 学ラジ!
- 【南山学生ラジオ】 大学生は見た! (@fmraraxnanzan) - X(旧Twitter)
- ミッドナイトスクールのページへのリンク