ミクラ・ダヴィドヴィチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミクラ・ダヴィドヴィチの意味・解説 

ミクラ・ダヴィドヴィチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/16 00:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ミクラ・ダヴィドヴィチ
Микула Давыдович
クニャージ
在位 12世紀

子女 フセスラフ
イジャスラフ
家名 リューリク家
父親 ポロツク公ダヴィド?
テンプレートを表示

ミクラ・ダヴィドヴィチロシア語: Микула Давыдович)は、12世紀の、ポロツク公家(ポロツク・イジャスラフ家(ru))出身のクニャージ(公)である。

12世紀末のロゴジュスク公フセスラフ父称(ミクリチ)より、ミクラという名が確認できる。E.ザゴルリスキー(ru)は1994年の著書において、ミクラをポロツク公ダヴィドの子とし[1]、後(1998年)にミンスク公グレプの子か孫、あるいはグレプの子フセヴォロド(be)と同一人物(フセヴォロドの聖名がミクラ)である可能性をも示唆した[2]。V.ノセヴィチ(ru)もまたミンスク公グレプの子と推測している。また、O.ラポフ(ru)イジャスラヴリ公ヴォロドシャの子ではないかと論じている。

ミクラの子としては、上記のフセスラフとイジャスラフ(異説あり)が挙げられるが、ミクラの孫・子孫に関しては明らかではない。

出典

  1. ^ Загорульский, Э. М. Генеалогия полоцких князей Изяславичей. — Мн. : ВУЗ-ЮНИТИ, 1994. — 31 с
  2. ^ Загарульскі Э. М. Заходняя Русь: ІХ-ХІІІ ст.: Вучэб. дапам. Мн., 1998, −260 с



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ミクラ・ダヴィドヴィチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミクラ・ダヴィドヴィチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミクラ・ダヴィドヴィチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS