マービン・ジョーンズ (ラインバッカー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/25 00:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動Marvin Jones | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | |||||||||||||
ポジション | ラインバッカー | ||||||||||||
生年月日 | 1972年6月28日(47歳) | ||||||||||||
出身地 | ![]() |
||||||||||||
身長 | 6' 2" =約188cm | ||||||||||||
体重 | 244 lb =約110.7kg | ||||||||||||
経歴 | |||||||||||||
大学 | フロリダ州立大学 | ||||||||||||
NFLドラフト | 1993年 / 1巡目全体4位 | ||||||||||||
初出場年 | 1993年 | ||||||||||||
初出場チーム | ニューヨーク・ジェッツ | ||||||||||||
所属歴 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
受賞歴・記録 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
NFL 通算成績 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
Player stats at PFR |
マービン・ジョーンズ(Marvin Maurice Jones 1972年6月28日- )はフロリダ州マイアミ出身の元アメリカンフットボール選手。ポジションはラインバッカー。愛称は"Shade Tree"。
フロリダ州立大学から1993年のNFLドラフト1巡目全体4位でニューヨーク・ジェッツに入団した。そして2003年まで11シーズンをミドルラインバッカーとしてプレーした[1]。2000年には自己ベストの135タックルをあげてオールプロに選出された。またこの年フロリダ州立大学の殿堂入りも果たした。
2004年3月にチームからカットされていたが他チームでのプレーを望み引退を決意しなかったがいずれのチームとも契約にはいたらなかった。2005年6月にモー・ルイスと共に1日契約をチームと結んだ末、現役を引退した[2]。彼は1200タックルを記録しこれはジェッツの歴代3位となる記録であった[1]。また通算9サック、5インターセプト、29パスブロック、10ファンブルフォース、8ファンブルリカバーをマークした。
2003年5月にはタンパベイ・バッカニアーズのシェルトン・クォールズと共にアメリカンボウルのプロモーションのために来日した際[3]、大相撲の東関部屋に体験入門した[4]。
現在、妻と3人の子供とフォートマイヤーズで暮らしている。
脚注
- ^ a b “Jets part ways with Marvin Jones”. ESPN (2004年3月4日). 2010年1月29日閲覧。
- ^ “Both players were released in March 2004”. ESPN (2005年6月27日). 2010年1月29日閲覧。
- ^ “NEW YORK JETS franchise history”. 2010年1月29日閲覧。
- ^ 米・NFLの選手が相撲部屋に体験入門(ハーフタイム) 朝日新聞 2003年5月10日朝刊17ページ
外部リンク
- 通算成績と情報 NFL, or ESPN, or Pro-Football-Reference (英語)
- マービン・ジョーンズ - インターネット・ムービー・データベース(英語)
受賞や功績 | ||
---|---|---|
先代: デズモンド・ハワード |
カレッジフットボール プレイヤー・オブ・ザ・イヤー 1992年 |
次代: チャーリー・ウォード |
先代: スティーブ・エントマン |
ロンバルディ賞 1992年 |
次代: アーロン・テイラー |
先代: エリック・アンダーソン |
ディック・バトカス賞 1992年 |
次代: トレブ・アルバーツ |
先代: エリック・アンダーソン |
ジャック・ランバート賞 1992年 |
次代: トレブ・アルバーツ |
先代: ジョニー・ミッチェル |
ニューヨーク・ジェッツドラフト1巡指名 1993年 |
次代: アーロン・グレン |
|
- マービン・ジョーンズ_(ラインバッカー)のページへのリンク