シェルトン・クォールズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/31 14:20 UTC 版)
Shelton Quarles | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タンパベイ・バッカニアーズ フットボールオペレーションディレクター |
|||||||||||||
ポジション | ラインバッカー | ||||||||||||
生年月日 | 1971年9月11日(52歳) | ||||||||||||
出身地 | ![]() テネシー州ナッシュビル |
||||||||||||
身長: | 6' 1" =約185.4cm | ||||||||||||
体重: | 225 lb =約102.1kg | ||||||||||||
経歴 | |||||||||||||
大学 | ヴァンダービルト大学 | ||||||||||||
ドラフト外 | 1997年 | ||||||||||||
初出場年 | 1997年 | ||||||||||||
初出場チーム | タンパベイ・バッカニアーズ | ||||||||||||
所属歴 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
受賞歴・記録 | |||||||||||||
スーパーボウル制覇(1回) | |||||||||||||
第37回(2002年) | |||||||||||||
プロボウル選出(1回) | |||||||||||||
2002年 | |||||||||||||
スーパーボウル制覇(エグゼクティブとして) | |||||||||||||
第55回(2020年) | |||||||||||||
NFL 通算成績 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
Player stats at PFR |
シェルトン・クォールズ(Shelton Quarles 1971年9月11日- )は、アメリカ合衆国テネシー州ナッシュビル出身の元アメリカンフットボール選手。ポジションはラインバッカー。
経歴
地元の高校時代、通算30サック、505タックル、5インターセプトをあげて3年次には州のファーストチームに選ばれた。ヴァンダービルト大学に進学、サウスイースタン・カンファレンスのセカンドチームに選ばれた。1994年にマイアミ・ドルフィンズとフリーエージェントで契約したがトレーニングキャンプでカットされた[1]。1995年、1996年と2年間、CFLのBCライオンズでプレーした後、1997年にタンパベイ・バッカニアーズに入団した[1]。1999年にストロングサイドのアウトサイドラインバッカーとなった。2001年のグリーンベイ・パッカーズ戦ではチーム記録となる98ヤードのインターセプトリターンTDを決めた。2002年にはミドルラインバッカーにコンバートされたがプロボウルに選出される活躍で第37回スーパーボウル優勝に貢献、チャンピオンリングを獲得した。2007年のドラフト前にチームからカットされて現役を引退、その後バッカニアーズでスカウトを務めている。
人物・エピソード
2003年5月にはニューヨーク・ジェッツのマービン・ジョーンズと共にアメリカンボウルのプロモーションのために来日した際[2]、大相撲の東関部屋に体験入門した[3]。
脚注
- ^ a b “Quarles' comeback hopes over as he signs scouting contract”. ESPN (2007年8月1日). 2010年1月29日閲覧。
- ^ “NEW YORK JETS franchise history”. 2010年1月29日閲覧。
- ^ 米・NFLの選手が相撲部屋に体験入門(ハーフタイム) 朝日新聞 2003年5月10日朝刊17ページ
外部リンク
- 通算成績と情報 NFL.com, or ESPN, or Pro-Football-Reference
- シェルトン・クォールズ - IMDb
固有名詞の分類
NFL選手 |
マット・バー ジェレミー・ブルーム シェルトン・クォールズ ロッド・マーティン カール・ウェザース |
プロボウル選出選手 |
デイビット・エイカーズ デイブ・キャスパー シェルトン・クォールズ ロッド・マーティン ジェリー・ライス |
CFL選手 |
モンテ・キフィン スーパースター・ビリー・グラハム シェルトン・クォールズ ジョー・ピサーシック デクスター・マンリー |
タンパベイ・バッカニアーズの選手 |
クリス・シムズ デューイ・セルモン シェルトン・クォールズ ケン・ウィリス ポール・グルーバー |
- シェルトン・クォールズのページへのリンク