マーク・ファルコ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/10 00:15 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| 本名 | マーク・ピーター・ファルコ Mark Peter Falco |
|||||
| ラテン文字 | Mark Falco | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1960年10月22日(60歳) | |||||
| 出身地 | ベスナル・グリーン | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | FW(CF) | |||||
| ユース | ||||||
| |
||||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1978-1986 | |
174 | (68) | |||
| 1982 | → |
3 | (0) | |||
| 1986-1987 | |
33 | (14) | |||
| 1987 | |
19 | (10) | |||
| 1987-1991 | |
87 | (27) | |||
| 1991-1992 | |
21 | (4) | |||
| 通算 | 337 | (123) | ||||
| 監督歴 | ||||||
| 1996-1997 | |
|||||
| 1. 国内リーグ戦に限る。2020年11月10日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
マーク・ピーター・ファルコ(Mark Peter Falco, 1960年10月22日 - )は、ロンドン・タワーハムレッツ区・ベスナル・グリーン出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはFW。
経歴
トッテナム・ホットスパーFCのユースチーム出身。キース・バーキンショー監督の下でトップチームデビューを果たすが、当初はスティーブ・アーチボルドとガース・クルックスの絶対的な2トップの前に出場機会は限られた。サブのクリス・ジョーンズが移籍し、クルックスが不調に陥ると、ポジションを得てアーチボルドと2トップを形成。1983-84シーズンのUEFAカップ優勝に貢献した。1984年にアーチボルド、クルックスが共に移籍するとチームのエースストライカーとして君臨。1985-86シーズンのスーパーカップではイアン・ラッシュの7ゴールに次ぐ4ゴールを決めた。
1986年にワトフォードFCへ移籍。1シーズンで14ゴールを決める活躍を見せると、1987年にレンジャーズFCへと移籍した。レンジャーズでは半年間の在籍だったが10ゴールを決めた。
1987年12月にクイーンズ・パーク・レンジャーズFCへと移籍した。QPRでは1988-89シーズンにチーム内得点王となる公式戦15ゴールを記録するなど活躍した。ミルウォールFCに移籍した後の1992年に怪我で現役を引退した。
タイトル
- トッテナム
- FAカップ:1980-81,1981-82
- FAチャリティ・シールド:1981
- UEFAカップ:1983-84
外部リンク
- Mark Falco - Transfermarkt
- マーク・ファルコのページへのリンク